2014年2月 1  2  3   4   5  6   7  8   9   10   11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 

また入院

| コメント(0)

 

することになりました。

 

 

って、4.5日で帰れるそうですが。(^▽^)

 

 

昨日は、入院の準備でブログ更新が出来ませんでした。

 

 

何を準備したかと言いますと・・・・・入院中の退屈を紛らわす物の準備です。(^▽^;)

 

 

まず、ノートパソコンでも電子書籍が読めるようにいたしました。

 

 

なにせ、パソコンとiPhoneは私の必需品なので、手元に無いと生きられない、あいの次に大事な物ですから。

 

 

ネットワークHDDに映画とかドラマをiPhoneでも見られるサイズにリサイズした物をアップロード!

 

 

もしかすると、wi-hiが使えないかも知れないので、一部をノートパソコンとiPhoneにも入れておきましたぁ~♪

 

 

万が一wi-hiがダメな時はiPhoneからブログ更新が出来るようにしてますので、もしかすると更新もアリかも知れません。(^▽^)

 

 

入院中は時間があるので、wordpressの本を持参して読もうかと思ったけど、たった4.5日だし、wi-hiが使えないと作業が出来ないし、本は専門書で重いから今回も中止!

 

 

はぁ~~~~っ、入院って心が重いなぁ~っ。

 

 

早く、あいの元に帰れるように頑張ります♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

優しさって大事だよね。

| コメント(0)

 

グルメ・ランキング上位のケーキ屋さんが、過去に行ったことある美味しいパン屋の横だった・・・・・。

 

 

それを知ったあなたっ!どーーーします!?

 

 

そりゃ、行くでしょぉ~~~っ。場所も知ってるんだしぃ~っ。

 

 

で、行ってきた。(^▽^) (全てを忘れて♪)

 

 

場所は吹田市の岸辺というとこ。

 

 

車で行かないと、めちゃ不便なとこにある、このパン屋

 

 

 

相変わらず人が多い!!やっぱ、ココはマジで美味しいからなぁ~~っ。

 

 

だけど、ココは以前に何回か通ったことあるけど・・・・真横がケーキ屋だったなんて・・・・全然知らなかった!!

 

 

ちゃんと開店時間を確認して行きましたよぉ~っ。

 

 

で、お店の横を見たら・・・・・

 

 

こうなってた。 どうもコレで開店しているらしい。

 

 

えっ?ドコでケーキ売ってるの!?って思って、オソルオソル中を覗いて見ると・・・・・。

 

 

 

扉の横がこんな通路になってた。。。薄暗い。。。。。

 

 

パッと見、ケーキ屋さんの雰囲気と違うし、なんか中に入ったらヤバイのとちゃうか!?と思う感じ。。。。

 

 

ちょっとビビッて、まずは隣のパン屋さんに行ってから、再び戻って、意を決して突入したっ!!

 

 

中はやはり薄暗いけど、この奥は正真正銘ケーキ屋さんだったぁ~っ。\(^O^)/

 

 

しかも、一組先客があった。

 

 

このお客さんがちょっと興味深かったので、横道にそれるけど、その話をしまっす!

 

 

奥さんが赤ちゃん抱いた若いご夫婦でした。

 

 

すでにケーキを物色されていたのですが・・・・・これが長い!!

 

 

旦那さんの方がケーキをガン見して、アレコレと内容を聞いたりして、真剣に考えてるんですよねぇ~っ。

 

 

一応、私が待ってるんだけど、そんなの気にする様子もなく、ケーキに集中してはるんです。

 

 

バギーを持って来られて無かったので、奥さんはその間ずっと赤ちゃんを抱っこしたまま。。。

 

 

店員さんの顔もひきつるくらい時間掛けて、やっと決めたようで、その人言いました。

 

 

「コレ、1つ。」

 

 

えぇぇぇぇぇぇぇ~~~!!!1つ!!1つなの!?あんなに時間掛けて考えて1つ!?

 

 

まじで吉本の芸人みたいにコケッってなりそうになりました。^_^;

 

 

見ると、奥さんのケーキは早々と決まってたようでして、店員さんは2個のケーキを包んでました。

 

 

もう1つ驚いたのは、その旦那さん「1つ」とケーキを注文したら、さっさと店を出て行った。

 

 

奥さんは赤ちゃん抱いたままケーキが包まれるのを待って、赤ちゃんを抱いたまんまお支払してた。。。。

 

 

いいんですよぉ~~~っ。 私とは何の関係も無い、よその家の話ですからねぇ。

 

 

他人の私がとやかく言う事ではないとは自覚してますが、ちょっと言いたい!!

 

 

いいですかぁ~~~っ、ケーキってのは甘いんです。味を聞いても甘いとしか言いようないでしょぉ~っ。

 

 

それに、食べて見ないと、その店の味の傾向は分からんやろぉ~~~!!そんなん考えたって分からんって!!

 

 

そんな無駄なことに凄い時間掛けて考えるあなたっ!!時間の無駄使いですって!!

 

 

いいですっ、好きなだけ考えても!!でも、自分が時間の掛かる面倒なオトコなんだったら、次の人に順番を譲りましょうよぉ~~~っ!!

 

 

いえっ、順番なんか譲ってもらわなくてイイですっ!せめて赤ちゃん抱いてる奥さんのこと考えてあげましょうよぉ~~!!

 

 

赤ちゃんって凄い重いらしいんですよぉ~っ。自分が時間掛けるんなら、赤ちゃんを自分が抱いてあげれば良いのに。。。

 

 

せめて、お支払の時くらい変わってあげれば良いのに。。。赤ちゃん抱いて片手で支払うって不安定になるし、めちゃ危険だしっ!!

 

 

奥さん、疲れ果ててたようで、おつりを「財布に入れといてください。」って。。。そりゃ言いたくなると思う!ちょっと可哀そうだった。(・・、)

 

 

いやぁ~~~っ、商売柄いろいろな人見てきましたけど、若いのにこんな決断力無くて、思いやりの無い人初めて見た!!

 

 

そりゃ、もの凄い高額な物買うんだったら仕方ないですが、たかだか1個300円くらいのケーキ、しかも1個ですからねぇ~っ。

 

 

それを奥さんに赤ちゃん抱かせて長い時間待たせるほど大事な事??

 

 

どーーーせ、この人ならケーキも赤ちゃんも奥さんに持たせて、自分は手ぶらで帰りそうだよぉ。

 

 

結婚もしたことない自分が言うのもナンだけどさっ、奥さん苦労だよね・・・・と思った。

 

 

なんか、せっかく美味しいらしいケーキ買いに来て、気持ちが殺伐としてきた帰り道のこと。

 

 

外国人の旅行者な人に駅までの道を聞かれたよぉ~っ。

 

 

知らんって!地元やないし・・・「ごめんね。。。」と言ったけど、なんか可哀そうなんで、チャリンコに乗ってたおばさんを呼びとめて道を聞いてあげたよ。

 

 

なんか、あんな男性見たら、優しさって大事だよなぁ~って考えさせられたからかも知れない。

 

 

 

さてっ、話を元に戻します。

 

 

私はイラチな性格なので、パッパッと2種類のケーキを両親と私の分として3個づつ購入し、さっさっとお金払って帰りましたよん。

 

 

それがね、その男性が1個買ったのと同じのも買いました。(^▽^;)

(やはり、あんだけ時間掛けて真剣に悩んで決めたケーキというのが気になった。)

 

 

帰ってから、お三時のおやつに頂きましたけど、、、同じケーキ、コレ食べて長い時間悩んだあの男性は何を思ったのかしら?とそれが気になっておりました。

 

 

ココのケーキ、かなり甘いです。最近、ちょっとシュガーレスなのが多い中、甘味が濃い!!

 

 

我が家的にはナシだな・・・・・と思ったので、お店の名前は書きません。^_^;

(最近、お酒は飲まないけど、私は呑兵衛の血筋ですし、甘いのは苦手な方なので・・・・甘いの好きな人には良いと思います。)

 

 

まっ、パン屋さんは美味しいので、また行った時に覗きに行くかも知れませんが。。。。(^▽^;)

 

 

と、美味しいパンに甘い甘いケーキを食べて、この興味深い?人の話で母と盛り上がってと幸せな時間を過ごした私。。。。

 

 

ハッと気づいた現実。。。。入院は明後日。。。。。

 

 

前日に牡蠣三昧を食して、翌日パンにケーキ。。。。

 

 

あかんやん!!(T△T)

 

 

どぉ~~~しょ。人のことで言ってる場合やないっ!!

 

 

あのケーキ1つを悩むくらい、食べ物に対して慎重ならば・・・・・太ることも無いんですよねぇ。

 

 

はぁ~~~っ、ほんまにエライことですよぉ~~~っ。(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

牡蠣の専門店

| コメント(0)

 

以前、水泳の仲間と行ったことがある牡蠣の専門店があるんです。

 

 

そのことを思い出して、ちょっと両親に話てみたら、「なら行こう!」ってことになりまして、予約して行って来ました。

 

 

池田市にある「かき峰」というお店です。

 

 

ここは一年のうち半年間、牡蠣のシーズンだけ営業してるという変わったお店なんです。

 

 

駐車場がないので、コインパーキングを調べて、私の運転で行きましたよん。

 

 

 

ここです。池田の駅のすぐ近くにあるんですよぉ~っ。

 

 

 

メニューは上の4品の牡蠣ずくしのコースのみ。お値段5040円です。

 

 

お店はそんなキレイなとこではないですし、仕切りのあるお座敷のみですが、うちの両親は足が悪いのでと言ったら小さな椅子を用意してくださいました。

 

 

一番最初に酢牡蛎が出てきます。

 

 

 

この酢牡蛎が美味しかった!!お酢がツンとこないし、大根おろしとのバランスも良かったです。

 

 

次に土手鍋。

 

 

喰いにかかってて、美味しそうな写真を撮ってるヒマが無かったので。。。(^▽^;)

 

 

白みそ仕立てのお鍋です。甘目のお味ですが、美味しかったですぅ。

 

 

そして・・・・・次に牡蠣フライが出てきたんですが・・・・・思いっきり喰いに走ってしまって、写真を撮り忘れました。( ̄ー ̄;

 

 

前回行った時にタルタルソースが出なかったことを覚えてたので、マイ・タルタルソースを持参して行ったんですが、レモンを絞ったダケで美味しくいただけました。

 

 

3人でかなりの量の牡蠣フライが出てきたけど、ペロッと完食!!

 

 

 

そして、〆に牡蠣ごはん。これがかなり多め。

 

 

 

 

1杯目は普通に、二杯目はわさびと紅ショウガにおダシを入れてお茶漬けにしていただきます。

 

 

3人で二杯づつ食べてもまだお茶碗二杯分くらい余ったので、それはお持ち帰りにしていただきました。

 

 

お持ち帰りにした牡蠣ごはんは、あいのお土産に。(^▽^)

 

 

あいちゃん、大喜びで完食しておりました。

 

 

さて、「かき峰」さん。なかなか美味しかったです。

 

 

だけど、我が家はもっと美味しい牡蠣を食べているからなぁ~~~っ。

 

 

実は、あいの兄弟犬のジュディちゃんが、牡蠣の本場の広島の方で、シーズンに牡蠣を送ってくださるのです。

 

 

この牡蠣がもう激旨!!こんな美味しい牡蠣食べたこと無い!!ってくらい美味しいんですよぉ~っ。

 

 

正直、牡蠣の味ってよく分からなかったんだけど、やっぱジュディちゃんの牡蠣は違うわぁ~!美味しいわぁ~!と実感。

 

 

うちの父曰く「かき峰も旨いけど、家の方が美味しいなぁ~っ。」って。

 

 

家の牡蠣って、ジュデイちゃんの牡蠣だから旨いんだよぉ!!

 

 

でもね、でもね、ジュディちゃんの牡蠣を牡蠣フライにした時、油ものは控えなさい!ってことで、1個しか口に入らなかった。。。。

 

 

結構それを根に持ってたみたい、私。(^▽^;)

 

 

年末に友達が牡蠣フライを30個食べて、食べ過ぎで体調崩したって、エライ目にあったって言ってたんだけどね、

 

 

むむむむむむっ、牡蠣フライを30個も食べるからよぉ~~~!!(-゛-メ)って思わず言った私。。。。

 

 

ダイエットしないといけないんだけれど・・・・・そういうのストレス溜るしさっ、かき峰の牡蠣フライはガッツリと食べた!!

 

 

もう、めっちゃ幸せだったぁ~~~ 牡蠣フライ、大好きよん。

 

 

家族で久々に外食♪ なんだか楽しくって、また行こう!!って話になってるけど・・・・次は私が退院してからだって。。。。(・・、)

 

 

だけど、アレコレと探してて、美味しいと評判のケーキ屋さんを見つけた!!

 

 

「明日行ってくる!!」と言ったら、母が「退院してからにしっ!」ってさっ。。。。( ̄‥ ̄)=3 フン

 

 

だよね。。。。分かってるけどね。。。。

 

 

食べれない時に限って、美味しそうなお店を見つけるんだよねぇ~~~っ。はぁ~~~~ぁっ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

答える犬

| コメント(0)

 

一昨日、あいちゃん、グルーミングに行って来ました。

 

 

行ったのは、以前にもご紹介したココです。

 

 

ねぇーちゃんが17日から4.5日入院することになってるので、その前にキレイキレイにして貰いたくて、訓練士の先生にお願いして、あいを連れて行って貰ってたのです。

 

 

そして、グルーミングが完了してから連絡を貰って受け取りに行って来ました。

 

 

あまり紹介してお客さんが増えるにもナンなんですけど、物凄く丁寧にしてくださるので、我が家は超お気に入りなんですよぉ。

 

 

あまし、自信を持ってオススメってしないんですけど、ココは自信持ってオススメできるとこなんです。(^▽^)

 

 

私が今のとこ自信持ってオススメ出来るとこって、ココあいの訓練士の先生くらいなもんです。

 

 

お迎えに行ったのは、もう日も暮れて暗くなってからでした。自宅に戻ってピンポン♪を鳴らしたら、母が「ハイ♪」って。

 

 

すると、私が「ただいまぁ~!」と言うより前に、あいがワンワン!って。。。。

 

 

ん?んんんんんん???

 

 

母の声にいち早く反応したあいちゃん・・・・・ピンポンの意味が分かってたりする???

 

 

私の声だと反応が鈍い母も、あいの声だと反応が早い!早い!!

 

 

即座に玄関の扉が開いて、「あいちゃん、お帰りぃぃぃぃ~~~♪」と母の弾んだ声。。。。

 

 

おかぁ~~~~さん、私だと「戸、開いてるでぇ~!」と一言なのに、待遇が違い過ぎやおまへんかぁ~~~!!(・・、)

 

 

うぅぅぅぅ、いいねん、どーせ私なんか・・・・イジイジ。。。。。とは思うものの、あいのパワーは家族の笑顔を呼ぶことに驚きを隠せません。

 

 

親父と母、熱愛しているあいが帰ったので、いそいそとお水なんか用意して、おやつなんか上げてたりするんですよねぇ~っ。

 

 

んでもって、私には「あっ、お茶いる?」って・・・・・その待遇の差、なんとかなりませんかぁ~~~!!(T△T)

 

 

まあね、いいんですけどね。。。。

 

 

私だって、あいのことは自分の命と同じくらい大事だと思ってますから。

 

 

だから、両親がこうして、あいを大事にしてくれることは、ムカつくけど嬉しいんですけどね。。。。

 

 

だけど、せめて血を分けた娘の私にも、あいの半分の愛をぉぉぉ~~~~!と思わなくもありません。(・・、)

 

 

去年、入院していた時も、あいの存在って私には大きくて。。。何が何でも元気で帰りたいっ!って思って、頑張って病棟内を歩き回っておりました。

 

 

今回も短期ではあるけど、入院しますが、常に心にあいの存在を持って、あいの為にも一日も早く元気になって、あいの側に戻りたいと思ってます。

 

 

主治医の先生は担当医の先生も、大腸検査の時に一緒になったおば様も言ってたけど、命の最前線でバリバリ働いてる物凄い名医の先生なので、全然心配はしてないんですけど・・・・・

 

 

問題はダイエット!!

 

 

これは筋トレしないと、もう痩せられない!と気づいたのが12月の末。

 

 

それから筋トレもはじめたけど、まだ半月。。。。結果が出てなくて、全然痩せられてないのに・・・・牡蠣の専門店に家族で食事に行った私。。。。

(この話はまた明日♪)

 

 

体重は落ちてないけど、一応体力アップは頑張りましたぁ~~~!!と申告して、先生に全てをお任せするしかないな。。。

 

 

あぁ~~~~っ、あと4日で入院(収監)なんだよね。。。。また、あいと離れ離れになるのが辛い。。。。

 

 

頑張って、また益々元気になって戻ってくるから、あいよっ、いい子にして待ってておくれぇ~~~っ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

いびきをかく犬

| コメント(0)

 

ちょっとぉ~っ、聞いてくださいなぁ~~~!!

 

 

うちのあいちゃんったら、いびきをかくんですよぉ~~~!!

 

 

ここんとこ寒いので、私の布団に潜り込んで、私と頭を並べて寝てるんですけどね、

 

 

その私の横でグガァー!グガァー!っていびきをかく。(-゛-メ)

 

 

しかも、子犬かえりしてるのか、おっぱい吸ってたり、寝言言ったり、それだけでは飽き足らずに手足をバタバタさせたりもするぅぅぅぅぅ~~~!!(-゛-メ)

 

 

それが、私がまだ寝つけないでいる時にやるっ!(-゛-メ)

 

 

お蔭で私は、翌日早いから早く寝たいのに眠れないぃ~~~!!(T△T)

 

 

うぐぐぐぐぐぅぅぅぅぅ~~~っ!き、貴様ぁ~~~!!

 

 

あいよっ!あんたは顔は可愛いのに、水飲むのも下品だし、すぐに手を出すし、その上いびきに寝言だよぉ~~~!!

 

 

せっかく顔は可愛いのに、イメージがた落ちやないかぁ~っ。

 

 

「ごめんなさいでち・・・・反省してるでちけど、、、、治る予定は無いでち。」

 

 

ほんまに・・・・・、顔は可愛いのに、なんでそんなに下品なのよぉ~~~っ。

 

 

顔は可愛いのに。。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

HOME

    このブログの管理人
    おちゃちゃ

    ホームページ




最近のコメント

BLOG-NAVI





ブロ友リンク





Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
Googleボットチェッカー powered by
 Google Japan Bot チェッカー
Msnボットチェッカー powered by  MSN ボットチェッカー

Tuna.be



OpenID対応しています OpenIDについて

ブログ購読







ランキング


ランキング参加中です
クリックしてネ




にほんブログ村


愛犬川柳




Powered by Movable Type 4.25