本日、私はお休みです。
2月1日にあいがお散歩デビューをはたし、
早起きが大の苦手と公言して憚らない私の生活が
毎朝6時半起きとなって一週間。。。。
昨夜、私は決心したんです
明日は寝るぞっ
思う存分寝るぞっ
って・・・・・。
なのに・・・、なのに・・・・・。
今朝、目覚めたら
6時半
の、呪われてます。。。。

ええっ、懲りないあいの飼い主ですから。。。。。
お休みの日は何時もと違う場所に
時間を気にせずゆっくりと行こう!と
一応計画をしてますので、お散歩は午後から。

大丈夫です。
休みの日はあいに社会勉強させる日だと決めてますから。
なので、
部屋の片付けをしたり、
天気予報は雨なのに洗濯をしたり。。。。
しかし、
たった一週間で目覚ましに頼らずに
目覚めるようになるとは。。。。
我ながら驚きでした。
さて、本日は
最近、私がハマッてる万歩計の話。
とにかく朝が苦手で
何か楽しみがないと続かないつ危惧した私が
選んだのが万歩計。
シチズン[CITIZEN] 3D加速度センサー搭載
高感度コンパクトデジタル歩数計[万歩計]TW700
というのをゲットしたのです。
コレが今面白くてハマッてるんですよぉ~。
ダウンロードして使えるソフトがあって、
これが面白くて、古いノート出してきて
使ってたんだけど、、、、
このソフト、
万歩計を接続しないと起動しないし、
OSもXPかVistaのSP1でしか使えない。
64ビットのOSでは動かない。
そして、古いPCだとめちゃめちゃ重いという代物なの。
それで、
見てみたら、自宅ノートがSP1だったので、
3日前から新しい方のノートに移動して使ってるんです。
それをきっかけに
朝の散歩のときだけでなく
一日ポケットに入れて計測することにしました。
最初、起動すると
態度のデカイ玉子が現れて
上から目線でいろいろと聞いてきやがるのですが、

最近、この玉子がうざいので
何も教えてやらない私です。
最初、一番面白いと思ったのが
日本一周!

4日目とありますが、今朝データーを取り入れたので
実質は3日間の結果ですが、
こんなふうに自分の歩数で日本一周が出来ちゃうんです。
しかし!
もっと凄い!と思ったのもありました。
これを出すと私の怠惰な生活がバレるのですが・・・
それを恐れずに公開したいと思います。

コレです。(この日は1万2千歩を超えました♪)
小さく見にくいので、ココをクリックしてもらうと
デカイサイズが見れるようになってます。
距離や消費カロリーなど、
6つの項目が歩数でチェックできるのも凄いのですが、
この歩数が凄いんです。
時間帯別で、しかも通常歩か速歩で歩いたのかが
分かるようになってるんです。
つまり、
後から見て、この時間帯に何していたか
分かりますし、
自分の日常の行動が
キビキビしているのかだらだらしているのかも
何気に分かるという優れものなんです。
凄く気に入ったので、
しばらく自分のデーターとってみたいと思ってます。(^^)
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
最近のコメント