2014年2月 1  2  3   4   5  6   7  8   9   10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 
トップページ > ◇我が家の愛犬 > あい

あいの最近のブログ記事

狂犬病の注射

| コメント(2)

 

に行ってきました。

 

 

いつもは日曜の午後の診察は少ないのに

やはり狂犬病の注射の子が多いのか混雑してました。

 

 

狂犬病の注射と競技会は草むらであるようなので

フロントラインもゲットして帰ってきました。

 

 

「注射は嫌いでち。。。獣医さんも嫌いでち。。。。」

 

 

今日は注射をしたので、安静に過ごせと言われたあいちゃんです。

 

 

 

ちゃんと狂犬病の注射した証明のステッカーです。

昔は無粋な物でしたが、今どきのは可愛いですね。(^^)

 

 

今日は初めての女の先生でした。

本日の体重26.40キロ。

 

 

先生が足腰からお腹の触診をされた時

ちょっとビックリされた様子で

「この子イイ体してますねぇ~っ。」

って言われました。。。。。

 

 

そうなんです。。。。

 

 

兄弟犬の集まりの時にも話題になったくらい

うちのあいって・・・マッチョなんです。(^▽^;)

 

 

体全体的には兄弟の中でも小柄な方ですが、

胸筋なんかダントツに張ってるし

ムキムキなんですよぉ~。( ̄▽ ̄;)

 

 

もちろん、筋肉増強剤とか

プロテインなんか飲ませてないですよ、もちろん。

 

 

だけど、筋肉が凄いんです。

 

 

今日の先生は太ももが凄い!!

と言われてました。筋肉プリプリで太いんだそうです。

 

 

飼い主は脂肪はいっぱいついてて

筋肉なんざここ数年お目に掛って無いというのに・・・・・。(・・、)

 

「筋肉ムキムキでも女の子でちから。。。。」

 

 

うんうん。筋肉ムキムキでも可愛いよぉ。

あいが世界で一番可愛い。

 

 

ムキムキの体はあいが大好きな先生と

あいが大好きなお友達のダーク君達と

仲良く楽しく訓練してる結果だもんね。

 

 

素晴らしいよ、筋肉美だよぉ~♪

 

 

ムキムキだって可愛いよ。

 

 

狂犬病のお注射もすんだし、

また兄弟犬と一緒にドッグランに行かなきゃねぇ~♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

お祖父様にあやかりたい・・・・

| コメント(0)

 

あいは長岡京ドッグスクール生まれです。

 

先日、あいと一緒に生まれた姉妹(アミちゃん)が

子犬を出産したという話しを聞いて

その子の顔が見たくてブログにお邪魔してみると・・・・・

 

 

なんと!

あいの母方のお祖父さんのタスク君が

京都府の嘱託警察犬になったそうです!!

 

 

その記事がこちら

 

 

あいのお祖父さんはどちらも凄い!!

 

 

父方のお祖父さん(ジェイ君)も嘱託警察犬で

色々なタイトル取ってたりして優秀な子だったんです。

 

 

人間の場合、遺伝は隔世遺伝が強いらしいという

そんな話しを聞くけど、犬はどうなのかしら??

 

 

隔世遺伝ならあいは期待満々よぉ~~~♪

あいを見ると・・・・

 

 

あいの興味はイタズラ。。。イタズラだけよぉ~~っ。(・・、)

いったいドコでドウ間違ったんだぁ~~~っ。(T△T)

 

 

「そんなことあいに聞いても分かるワケないでち。諦めるでちよ。」

 

 

いやっ、とっくに諦めてはいるのだけど・・・・

お父さん、お祖父さん達が賢い子だと聞くと

やり切れない気持ちになるのよね。。。。(・・、)

 

 

と、

あいのことを嘆くと訓練士の先生にお叱りを受ける私です。

 

 

先生曰く

あいちゃん賢いです!」と言われますが・・・・・。

 

 

来る競技会であいが先生に恥じをかかせないことダケを

一生懸命に祈ってる飼い主なのであります。( ̄▽ ̄;)

 

 

5月1日は私と母であいの初参戦を見学に行く予定です。

私はあいが競技会に出るというダケで心臓バクバクですが、

母はもう今から楽しみにしている様子。

 

 

持ち物とか何を着て行くとかいう話しが飛ぶ飛ぶ。

私は「まだ半月あるでぇ~!」と言ってるけど、

母はもう明日にもでも出発しそうな勢いです。

 

 

母のその勢いが競技会から帰る時まで持つ事を

祈るしかありません。

 

 

お母さん、そんなにハッスルしてたら

行くまでに疲れますよぉ~~~!( ̄▽ ̄;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

大事にするから・・・

| コメント(0)

 

お目目が悪くて興奮させないようにと

お医者様からキツク言われているパピちゃん。。。。

 

 

もうすぐ13歳と高齢なのに

いまだに血の毛の多い性格なのよね。。。。(;一_一)

 

 

妹の部屋にいる利華とは天敵で

寄ると触ると命がけのバトルに発展。。。。。

 

 

体のデカイあいにも真正面から喧嘩売る

本当に困ったちゃんのパピ。。。。

 

 

最近、少し温かくなったので

あいパピはベットを並べて寝るようになり・・・

 

 

 

少しお互いの距離も縮まった様子。

 

 

今日はリビングのケージに入ってるあいの横へ

後から入りこんで一緒にいたパピ

 

 

 

 

あいは基本パピとも仲良くしたい性格だから

パピが後から入ってきても全然平気なのです。

 

 

 

パピさえ吠えなきゃ、二匹は平和な時間が過ごせるの。。。

 

 

パピよ、パピ

毎日イライラキーキーしてて、パピは幸せなの?

 

自分から仕掛けなきゃトラブルは起こらないでしょ?

 

自分から仲良くしたいと思ったらあいもパパもママも

ねぇーちゃんだってパピをしっかり受け止めるでしょ。

 

偉そうに振舞おうとするから波風が立つ

家族の輪の中に溶け込もうとすれば仲良く出来るよ。

 

パピは努力する方向が間違ってると思う。

たとえバトルに勝っても元の生活は戻らない。

失った愛情は戻ってはこないよ。

 

失った物に未練を持つより

新しい犬生を進むしかないとねぇーちゃんは思う。

 

利華に喧嘩売らなくても

パピにはパパとママとあいとねぇーちゃんがいるよ。

 

平和で幸せな生活を望むなら一歩下がって

家族と協調する努力こそするべきなんだよ。

 

今日のように、自分からあいの側へ行く

その努力が美しいんだよ。

 

そしたら家族が笑顔になり、

パピの株は急上昇して待遇も良くなるよぉ。

 

すでにパピのことはパパが大事に大事にしてくれてる。

ママが餌の準備をしてくれる。

ねぇーちゃんの部屋にパピのベットがあって

寒い日には湯たんぽも入るし毛布もいっぱい入れてるでしょ。

 

家族で散歩に行く時はパピも一緒に散歩に行くし、

 

パピは別の大きな愛情と幸せに包まれてるってこと忘れないで。

 

 

「あいはウエルカムではないでちけど・・・我慢するでちよ。」

 

 

パピも13歳。

これからは昔のように元気に過ごせない日も来るでしょう。

 

元気に過ごせる時間はもうわずかかも知れないけど・・・・・

 

年を取ると足腰が悪くなったり、ボケたりすることもあるかも知れないし、老化は止めることは出来ないから。。。

 

 

でもね、

どんな病気になろうと、どんな姿になろうとも

パピが側にいる限り愛し続けて大事にするから。。。。。

 

それだけは忘れないで。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

今年の桜も・・・

| コメント(0)

 

今年の桜もいよいよ 

終わりに近づいているようです。

 

 

世の中に絶えて桜のなかりせば

春の心はのどけからまし

 

 

と在原業平が詠んでましたが、

日本人のDNAなのか、この季節いやに桜が気になります。

 

 

 

我が家のすぐ側にも桜並木があって

そこは愛犬たちとの散歩道でもあります。

 

 

いよいよ、風に花弁を散らしてきているので

あいパピを連れてなごりの桜を楽しもう!と散歩に出たら・・・

 

 

 

2匹は桜の風情よか香ばしい香りが気になるそうで・・・・・

 

 

何度も「ほれほれ、桜キレーやろぉ~!」と言っても

地面ばかり気にしておりました。

 

 

ほんまに、風流を感じない奴らであります。

(と言う私も風流、風情は分かりませんが・・・( ̄▽ ̄;))

 

 

 

でも、桜の花のトンネルの下を歩いてると

やっぱり幸せな気分になるのは日本人の血なのでしょうか?

 

 

桜前線もいよいよ東北方面に到達しているようです。

桜の花は被災地の人たちの心も和ませることでしょう。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

もくろみ・・・・

| コメント(0)

 

10日日曜日

あいが競技会デビューする会場に

あいを連れて下見に行きました。

 

 

本日はその時のお話をしたいと思います。

 

 

「あのことを話すのでちか?」

 

 

そうです・・・・・・

 

 

この目的は2つ。

 

 

1つは私が私の運転で無事に到着する為のシュミレーション。

 

 

2つは・・・・

あいに場所を見せることと、あわよくば匂いもつけて帰ろう!

という企画?でありました。

 

 

「匂いをつけてやるでち。ふふふふっっっ。」

 

 

ネットでドライブルート検索して道順は頭に叩き込んでましたが、

親父がまず自分が運転すると言ってきかないので

あいと一緒に後部座席に乗り込み、

親父に道順を教えながらなんとか到着しました。

 

 

下心ともくろみがあっての訪問ですから

日曜日を狙ってやってきたのです。。。。

 

 

なのに!!あぁ~~~っ、なのに!!

競技会場では何のイベントもしてなくて

扉が固く閉ざされていて入れない。。。。。_| ̄|○

 

 

金網越しに競技会場を恨めしく眺めて

諦めきれずに金網の外側をあいを連れて少し散歩して

ちょこっと匂いもつけて帰ってきました。

 

 

でも、目的の場所には入れなかったので・・・・・

 

「ちょっと不安でちね。。。」

 

 

しかも、あいが初めての場所でキョドってちゃって

チキンな性格が出てたので、それも不安。。。。

 

 

だけど、だけど・・・・・

ねぇーちゃん、命がけであいの競技会に見学に行きます!!

生まれて初めてのロングドライブです。(1時間くらいだけど・・・)

 

 

ねぇーちゃんも命がけで頑張るから、

あいも命がけで頑張っておくれぇ~~~!!

 

 

・・・・・・と思うけど、

あい自身は競技会のこと分かってるのかな???

実はソレが一番不安だったりする。( ̄▽ ̄;)

 

 

「なんとかなるでち。先生について行くでちよ。」

 

 

だね。

ちゃんと先生の言うことは聞くのだよ。

 

 

それ以上のことは望まないから頼んだよぉ~っ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

HOME

    このブログの管理人
    おちゃちゃ

    ホームページ

    旧ブログ
    旧ブログはコチラです。
    2003/12~2009/04迄



最近のコメント

BLOG-NAVI





ブロ友リンク





Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
Googleボットチェッカー powered by
 Google Japan Bot チェッカー
Msnボットチェッカー powered by  MSN ボットチェッカー

Tuna.be



OpenID対応しています OpenIDについて

ブログ購読







ランキング


ランキング参加中です
クリックしてネ




にほんブログ村


愛犬川柳




Powered by Movable Type 4.25