2014年1月 1   2  3   4  5  6  7  8   9  10   11  12  13  14   15  16  17   18  19  20   21   22  23  24  25   26  27  28  29  30  31 
トップページ > ◇日記

◇日記の最近のブログ記事

怒涛の日々

| コメント(0)

 

 

昨日は大事なパピの退院の日だと言うのに、

朝イチで昨日呼び出された伯母の家から

また、また呼び出され。。。。。。

 

 

怒涛の時間の末、

なんとか最悪の状態を脱するに到りましたが・・・・

 

 

パピのお迎えの前にドッと疲れました。(^^ゞ

 

 

 

昨日、パピをお迎えに行き、

先生から説明を受け、投薬、眼薬のこともお聞きし、

また、手術についても詳しくお聞きしました。

 

 

それからパピが連れて来られましたが、

思ったより元気そうでしたし、尻尾もしっかり振ってました。

 

 

お顔は手術の為にゴーグル形に毛を剃られてて

パピヨンではなく、タヌキ系の犬になってました。(^^ゞ

(とぉーーーっても可愛いので明日以降に公開予定です。(^^ゞ)

 

 

帰宅後はしばらく興奮状態でしたが、

夜は私の部屋の簡易ケージで良く寝ました。

 

 

 

エリザベスは2週間は外せないそうです。

傷もまだ完治ではないですし、

これからの養生が大事です。

 

 

今日から、投薬、眼薬と時間差で行うので大変ですが、

完治の診断が下る二週間後までは真剣にパピの看護に

頑張ります!!

 

  

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

パピちゃん、本日退院

| コメント(0)

 

昨日、診察時間終了ギリギリを狙って

獣医さんに電話しました。(^^ゞ

 

 

パピのこと聞きたいし、退院のことも聞きたかったので。。。

 

 

パピは餌も自分でちゃんと食べているそうで、

本日午後4時30分に退院の許可がおりました。(*^^)/

 

 

パピの顔を見るまで心配ですし、

目の手術なんて人間の家族にも無いので状態が分からないし

もう心臓バクバクしてます。(^^ゞ

 

 

帰ってきてからも目薬も大量に出ると聞いてますので、

きっと目が離せない日々になると思いますが、

とにかく明日、無事に戻ってくれることのみ願ってます。

 

 

 

 

・・・・・・と、

明日からパピの面倒をしっかりと見ないと!!と

思ってるところへ母方の伯母が倒れたと電話があり

昨日は夜遅くまでそちらに行ってました。

 

 

まっ、親族のことなので、色々とは言いませんが、

自分が年をとったら、これだけは気をつけよう!

って思ったことが幾つもありました。

 

 

まず、突然倒れることも年とったらあるワケですから、

何時誰に自宅に踏み込まれても恥ずかしくないよう

身の回りの整理整頓はして見苦しくないようにしよう!!

 

とか

 

年とったら我を張らず、素直で可愛い老人になろう!

 

とか

 

まあ、もっともっとありましたけど、

最低このくらいはちゃんと出来ているババアになりたい・・・・

って、そう痛感です。

 

 

早朝は伯母の様子を見に行って、

それからパピを迎えに行きます。。。。

 

 

伯母さんには申し訳ないけれど、

私にとってパピは大切な家族ですので、

パピが帰って来たら、パピのことを最優先させて貰います。(-_-)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

平成中村座

| コメント(0)

 

行って来ましたぁ~~~♪

平成中村座♪

 

 

 

 

大阪城西の丸庭園内に小屋が建てられてまして

大阪城が間近に見えておりました。

 

 

 

 

前回の初めての歌舞伎だった南座が

玉三郎の美しさ以外はイマイチってこともあって、

チケットを取るのが出遅れました。。。。

 

 

 

が・・・、

二階席ながら花道が真正面の結構良い場所でした。

 

 

来場者全員にこんなプレゼントくれましたよん♪

 

 

さて、私は歌舞伎も芸事も全然分からないド素人ですが、

平成中村座は良かったです!!

 

 

凄い熱演やし、迫力が伝わってくるし、

それぞれに魅せばがあって、素人でも分かりやすかったし、

舞踏は手の先足の先までキレてて、

ド素人の私が見ても見ごたえがありました。

いやぁ~っ!良かった!!

 

 

ただ・・・椅子がね、ベンチシートで

お座布団は置いてあるけど、薄くてお尻が痛い。(・・、)

それだけが難点だけど、それでもまた見たい!!

 

 

中村七之助、キレイでしたぁ~っ。声もとても良かった♪

中村扇雀は扇千景元国土交通大臣の息子さんですよね、

お化粧した顔が似てる!!声も似てる!!

やはり親子なんですねぇ~っ。

 

 

舞台の豪華さは先月の南座には負けるけど

中身は濃かったように思います。

 

 

お尻と腰と股関節まで痛いけど、

楽しかった♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

親父を散歩に連れて行く件

| コメント(0)

 

愛する愛犬の散歩だと苦にはならないことも

これが親父となると話しは違って来るのです。当然。

 

 

そぉーーーーなんです。

最近、親父があいとボール投げ遊びをしたがって

毎朝、近所の広場にあいを連れて行きたがるのです。

 

 

前のブログにも書きましたが、

親父があいと遊ぶのには私の手助けが必須なんです。

 

 

パピの手術代払って貰うことですしね・・・・・

私はパピの飼い主では無いハズなんですが・・・・

でも、パピを貰ったのは私ですので、

あいの散歩ならぬ親父の散歩に付き合うワケです。

大の苦手の早起きまでして。。。

 

 

歩いて5分程度の近場に大きな広場がありまして、

平日の早朝だと貸切状態です。

 

 

まっ、環境が良過ぎて、

親父の散歩としては距離が短いのですけどね。。。。

 

 

で、 広場に行くまで私は荷物持って、あいを連れて行きます。

親父は手ぶらです。。。(-゛-メ)

 

 

広場に着いたら、あいにロングリード付けて

あいのお水を用意して、親父にボール渡します。

 

 

親父がヘボボール投げたら、

ボールに向かって走るのは私でしてね、

そしてあいを誘導するんです。

 

 

あいは脱走する意図はないのですが、

たまにボール以外の物に興味を持ってしまって

ボール持って帰らなくてウロウロしたりするので、

そういう時も走ってあいを呼びもどすのは私です。

 

 

親父はただ手ぶらで徒歩5分の広場に来て、

ただ、私が手渡すボールを投げて

後片付けもせずに、また徒歩5分で帰るんです。

 

 

親父の散歩なのに、

親父の散歩なのに・・・・・・

 

 

全然体動かして無いやん!!(-゛-メ)

 

 

親父の散歩なのに、

親父の散歩なのに・・・・・

 

 

走ってるのは私やん!!(-゛-メ)

 

 

しかも!明日は私が早めに出掛けるので

親父のヤツ「明日は6時に起きて行くぞっ!」ってさっ。。。。

 

 

うぅぅぅぅぅぅ。。。。。

これもパピの為や!パピの為や!

50万も払って貰うんやから、頑張らねば。。。。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

運転やぁ~~♪

| コメント(2)

 

昨日はあいの4度目の通院でした。

場所は門真にあるファーブル動物医療センター!!

 

 

お耳のトラブルは長引くと聞いてましたが、

まだ無罪とはいかず、今度は二週間後にまた行きます。

 

 

なんだか、獣医さん通いに明け暮れている感じです。

 

 

ここんとこ、必要に迫られているのもあり、

近場ではありますが、マメに運転の練習してます。

 

 

先日はあいの姉妹犬に会いに茨木市のドッグランに行きましたし、

一昨日は、ネットで近くにチーズケーキの有名なお店を発見!

そのお店に母と一緒に行ってきました。

 

 

もちろん、チーズケーキその他を買って帰りましたが、

お店でも食ってきましたよぉ~♪

 

 

ふふふっ。美味しかったです。

 

 

今日の門真の獣医さんには、何時もは親父の運転でした。

しかし、親父も昨日のパピのことで疲れきっててね・・・

今日もまた運転しろとは、さすがに言えなくて

なんと!初めて自分で運転して門真まで行きました。

 

 

実は、来週の土曜日に新車になります。

今の軽四もあと一週間。

 

 

しかし!

この車で高速道路に入ったのは今日が初めて。

門真の獣医さんに自分で運転して行ったのも初めて。(^^ゞ

 

 

通勤に新御堂を走るので高速だから怖いとかは無いのですが、

入口、出口にゲートがあるのが慣れてなくて・・・・

 

 

入口でやりましたね・・・・最初の失敗。

いつも親父はETCゲートですが、私の車はETCが無いので

一般車ゲートを通過しないといけません。

 

 

なので、目を皿のようにして、一般車ゲートを探してたら・・・・

デカデカ!とある一般車ゲートが全部閉鎖されてた。。。。。

 

 

えっ!ETC無かったら入られへんのぉぉぉーーー!!!

とちょっとパニクって見回したら、反対側の端っこの

一番目立たないゲートが1つだけ一般車になっててね、

車もいなかったからバックして切り返してとバタバタして

入口にたどり着いたワケです。

 

 

すると、何時もは平然と私の車に乗ってるあいが、

ガバッと座席に立ちあがってヒンヒンとなくんですわ。。。

あい的に大変なことになってる!と思ったみたい。(^^ゞ

 

 

大丈夫や!ねぇーちゃんを信じろ!!とは言ったものの

さすがにちょっと慌てた。(^^ゞ

 

 

しかし、

その後は道も覚えてたし、順調に行って

そして無事に帰って来れました。

 

 

やっぱ、実際に運転したら自信になった。

今度からは大丈夫!(*^^)/

 

 

でもね、

今までは毎週日曜日に通院だったのが

今回は再来週の日曜日と間があくので

先生がもう少し早めの日の別の曜日でも良いですよって

そう言ったんだけどね。。。。。

 

 

日曜日にしますっ!とすぐさま返事した。

だって、日曜日は道路が空いてるもんね。

混雑してたら運転しにくいからさっ。(^^ゞ

 

 

まっ、うまく行ったので図に乗ったよ♪

次は宝塚のドッグランに行こう!!と親父に言ったら、

私の運転が怖い親父は聞こえないフリをしとった。。。。

 

 

まっ、パピの手術がうまくいって、

落ち着かないことには何処にも行けないけどね。。。。

 

 

明日19日、平成中村座のチケットを前からとってあってね、

どうしようか。。。。と迷ってたら、親父が・・・・

ゆっくりはダメだけど、ダッシュで行って見て帰ってくる間

面倒見るから行って来いって言ってくれた。

 

 

なにせチケット高いから・・・・親父に甘えることにしたけど、

しかし、心配だ。。。。

 

 

でも、手術の前で良かった。

手術の後だったら絶対に行けないとこだった。。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

HOME

    このブログの管理人
    おちゃちゃ

    ホームページ

    旧ブログ
    旧ブログはコチラです。
    2003/12~2009/04迄



最近のコメント

BLOG-NAVI





ブロ友リンク





Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
Googleボットチェッカー powered by
 Google Japan Bot チェッカー
Msnボットチェッカー powered by  MSN ボットチェッカー

Tuna.be



OpenID対応しています OpenIDについて

ブログ購読







ランキング


ランキング参加中です
クリックしてネ




にほんブログ村


愛犬川柳




Powered by Movable Type 4.25