2014年2月 1  2  3   4   5  6   7  8   9   10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 
トップページ > ◇我が家の愛犬 > あい

あいの最近のブログ記事

ヒートの計算

| コメント(0)

 

あいの競技会、

徳島は遠いし、橋は高所恐怖症で怖いから

行きませぇ~~~ん!!と言って

 

よかった、よかった。と安心したものの

何か引っ掛かる・・・・何だ?何だ??

と思ってた。

 

 

やっと分かった!!

あいのヒートだっ!

 

 

確か、5月15日の徳島の競技会の時は

出血のピークだったんだ。。。。

(それで出陳が最終になって、その為に大渋滞に引っ掛かって大変な目に合ったんだった。。。)

 

 

2010年も初ヒートは出血が確認出来たのが

5月1日頃だとブログに書いてたから

周期的に言うと・・・・11月じゃん!Σ(゚口゚;)//

 

 

ヤバッ!!!

11月はいつ頃だった???とブログを見たけれど

書いてないっ!!

 

 

こんな大事なこと、なんで書いてない!!(-゛-メ)

と思ったけれど・・・・・

 

 

去年の11月は10月後半にパピが目の手術をして

目薬の世話が大変&毎週通院だった。

 

しかも、おちゃちゃが11月30日に亡くなってるので

おちゃちゃも具合も悪くてWで大忙しな時期だった。。。。。

 

 

そうだ・・・・だから書かなかったのかも。。。。

 

 

いやっ、待てよ。。。。

私、別に毎日の食事内容を書いてるノートがあって

それをこの間パソコンで整理したのがあった・・・・

と見たら、ありました!ありました!!

 

 

10月23日に始まったとメモってありました。

 

 

23日ならもうすぐじゃん!!

だけど、始まる兆候は今のとこ無い。。。。

 

 

今月23日はあいの運動会があるから

出来たら運動会の後にすぐに始まってくれれば

11月の競技会はセーフの計算になる。ハズ

 

 

しかし。。。。予測がつかないよぉ~~っ。_| ̄|○

 

 

5月は10日ほど前回より遅かったので、

その実績?が当てはまるとすれば11月頭になる。

ヒートは20日ほど続くので・・・・・

 

 

13日の徳島は行かなくて正解だったのか!?

(また最終の出陳だとまた大渋滞に引っ掛かって大変なことになった??)

 

 

う~~~ん、

こればかりは始まってみないと分からないから

時間かけて考えるのは時間の無駄かもな。。。

 

 

徳島はポイント取れれば高ポイントだから

未練が無いと言えば嘘になる。。。

 

 

18日に淡路島へ行くのも橋を走る練習もかねてる。

やっぱ慣れが一番大事だと思うから。

 

 

どーも、

あいのヒートが競技会シーズンと重なるのが

気になるけれど・・・・・。

 

 

あいは人間で言えば筋肉ムキムキのアスリート体形なので

少しづつヒートが遅くなるかもと先生が言ってたから

それに期待をしているけれど・・・・。いつになることか。。。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

ポイントぉぉぉぉ~~!

| コメント(0)

 

昨日、

あいの先生が今回GETしたポイントカードを

持って来て下さいました。(^^)

 

 

コレです。(^^)

 

 

 

コレを見て、古い記憶が・・・・・。

衝撃の事実が発覚しましたぁぁぁぁ~~~~。(T△T)

 

 

そぉ~なんです。思い出したんです。。。。。

 

 

振り返れば十数年前のこと。

そもそもラブを訓練に出したのは「しつけ」目的で

訓練とか競技会があることすら知りませんでした。

 

 

それが訓練開始半年もしない時に

「競技会に出しませんか?」と言われたのです。

 

 

えっ?ソレは何???な私でしたが、

普段無口なラブの先生がとても熱心に

ラブはいけると思うんです。自信があるので!」

と言われるので、何が何か分からないけどお願いしたのです。

 

 

ラブは血統書がPDだったので、最初PDの競技会に出て

いきなり3席に入ったんです。

 

 

確か二度目もPDでやはり3席でした。

 

その時に先生から

「12月にJKCの大きな競技会があるのでに出したい。」

と言われたんです。

 

 

それで急遽JKCの血統書を取ったことを記憶してます。

 

 

その先生肝入りの競技会でも3席入りし

その後もJKCの大会で必ずといっていいくらい席次入り

翌年の同じ競技会ではCDXの競技で1席も取ってたし

JKCは2種目に出陳することも多かったし、

表彰台の写真もかなりの枚数貰ってますしトロフィーもあります。

 

 

がっ・・・・・・・!!

 

 

ポイントを集めて申請しなかったんです。。。

そぉ~です。思い出しました。。。。

 

 

CDXの試験も受かってて、

それは先生に言われて申請しましたけど。。。。

 

 

このカード見て思い出しました!!

 

 

ラブの先生からどうしますか?と言われたことありました。

 

 

でも、本来JKCの血統書の子ではないし、

繁殖はしない予定だったし、血統書の装飾は不要かなって

そう言った記憶がありますっ!!(T△T)

 

 

もっ、モッタイナイことした。。。。。_| ̄|○

 

 

だって、ラブは出れば席次上位だったし

そんなに大層な物だとは思わなかったんだもん。(T△T)

 

 

ちゃんと集めて申請してたらグラチャンだって余裕で

取れてたのに。。。。_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

 

 

そもそも私はJKCにポイントがあるってことも

あいが競技会に出るまで知らんかった。。。。

 

 

今思うと、

ラブはポイントがどうのという次元ではなかったからだと思う。。。。

 

 

うわぁ~~~っ、

こんなにポイント取るのが大変なんだと知ってたら

ラブもちゃんと申請してあげてたのにぃ~~っ。

ラブよぉ~!ごめんなぁ~~~。(T△T)

 

 

 

ラブと暮してた時は

ラブラドールって皆ラブのように賢いんだって

そう思ってました。

 

 

なので、困ってるという話を聞くと

ラブラドールなのになんで??って思ってた。

 

 

あぁ~~っ、

キットあの時の上から目線?のバチが当ったんだぁ~~。(・・、)

 

 

今ならお困りだった方のご苦労が分かります。

えぇ~~~っ、身に沁みて。( ̄ー ̄;

 

 

そんな話をTwitterでつぶやいたら

同じ経験のある方からコメントがありました。

 

 

うちのあいは「怪獣」ですが、

その方の子は「メスライオン」なんだそうです。

しかも、只今8歳とか。。。。

 

 

覚悟しなければ・・・・・

私の苦労はまだ始まったばかりのようですから。。。_| ̄|○

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

添い寝

| コメント(0)

 

ここんとこ急に涼しさ通り越して

夜は寒くなってきましたねぇ~っ。

 

 

「あいは寒がりのラブラドールでちから辛いのでちよ。」

 

 

そのせいか、

最近あいが添い寝をするようになりました。(^^)

 

 

2才になって、添い寝も上手になってきました。(*^^)

 

 

今までだと私の上に乗っかったり、

ベットを真横に寝て、私が寝られなくなったりと

かなりヘタ打ってたあいなんですが・・・・

 

 

「ヘタヘタと言わないでくれでち。(-゛-メ)」

 

 

2才を超えてから、

ちゃんと私の横に添い寝出来るようになりました。(^^)

 

 

「ちょっと成長したのでちね。。。うふっ。」

 

 

うんうん、成長著しいねぇ~。(^^)

 

 

あい的に添い寝の決まり事というのがあるようです。

 

 

拘束されたり、しつっこいモフモフは嫌いなあいなので

添い寝する時の多くは私の寝込みを襲うというパターンです。

 

 

ここんとこ毎夜、

ちょっと寒いな・・・と目覚めるとあいが側に寝ています。。。

 

 

あい的に添い寝は私の体にピッタリとくっつく!!

というのが決まりのようなのですが・・・・

 

 

ソレが、布団越しとかではなくて生私にビッタリでないと

いけないらしく・・・・・

 

ひっつく為に私の布団をめくるんです。。。。

 

だから寒くて目が覚めます。(T△T)

 

 

なんでこんなに寒いの!?と思って

寝た振りして見てたら、あいが私の布団を

お手手でほじほじ引っぺがす瞬間を見ました。(T△T)

 

 

添い寝は歓迎だけど、布団剥がすのはヤメテぇ~~~!!

 

 

風邪ひくしぃ~~~!!!(T△T)

 

 

「煩いでちね。そんだけ脂肪がついてりゃ寒くないでち!(-゛-メ)」

 

 

いやぁ~~ん、寒いってばぁ~~~。(・・、)

 

 

はぁ~~~っ、これからもっと寒くなったらどうしょう。。。。

 

 

あいに布団を剥がされないように対策練らないと。(T_T)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

見学♪

| コメント(0)

 

昨日、

あいの訓練の見学に行ってきました♪

 

 

一応、競技会向けの練習の為に

私も見学させていただいているのですが、

 

 

本日は当日持って行く動画デジカメをどっちにするか

そのテストもかねておりました。

 

 

本日持参したのは、先日購入した防水デジカメ。

 

 

先生の愛犬春輝君♪ カメラ目線でイケワンです。(^^)

 

 

それから、タネちゃん。

 

せっかくめちゃ可愛い笑顔をくれたのに画像がブレてる。(T_T)

 

 

あいはもうすくぐ競技会ということで先生と一生懸命に訓練中。

(動画↓)

 

 

 

 で、私はせっせと動画を撮っているかと思いきや・・・・・・

(動画↓) 

 

 

 先生のワンコのたねちゃんと浮気してました。( ̄▽ ̄;)

たねちゃん、めちゃ人懐っこくてかわゆいのですぅ~っ。(^^)

 

 

いやいや、私がたねちゃんと浮気してても

 あいは先生に集中してましたから、私の浮気も訓練になった??

のではと思います。( ̄▽ ̄;)ホンマカ?

 

 

 

いよいよ、

あと5日であいの秋の競技会がスタートです。(^^)

 

 

結果がどう出るか分からないけど、

気候も良いし、せっかくだから楽しく頑張りましょう。(^^)

 

 

さて、デジカメですが・・・・。

 

 

防水のはコンパクトなので便利かと思いましたが、

アレはなんですかね・・・画質はイマイチですし

モニターが小さいので撮り難いです。

 

 

やっぱアレは琵琶湖専用ですな。(;一_一)

 

 

毎回持って行くサンヨーの動画デジカメを持参します。

 

 

今回からあいの雄姿??を撮影出来るので

ちょっと嬉しい私です。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

お祖父ちゃん、凄い!!

| コメント(0)

 

ふと、あい故郷のブログを見ると

あいの母方のお祖父ちゃんの活躍の記事がっ!!

 

 

あいの血統書

 

 

京都府の嘱託警察犬で災害救助犬の

あいのお祖父ちゃんタスク君

 

 

福島での災害救助犬の競技会で9席!!

 

 

あいよ!あい!!

お祖父ちゃんは頑張ってるよぉ~~~!!\(^▽^)/

 

 

しかも、テレビでも放送されたそうです。→ コチラ

 

 

出演?は一瞬でしたので、動画キャプチャしました。

 

 

競技中のタスク君と訓練士さん

 

 

生存者?を発見したタスク君♪

 

 

タスク君凄い!!

爪の垢が欲しい・・・・・・( ̄▽ ̄;)

 

 

あいは只今モリシタドックスクールの出張訓練で

訓練競技会に向けて特訓中なんです。(^^)

 

 

ねっ、ねっ、あいも頑張ってね。\(^▽^)/

 

「あいはぼちぼち頑張るでちから、煩く言わないでくれでちよ。」

 

 

うんうん。(^^)

お祖父ちゃん達はウルトラ優秀なあいだもん、

きっと何時か花が咲く日が来ると信じる親バカな私。

 

 

まっ、トンビが鷹を産むというコトワザがあるけれど

タカばかりのあいの血筋だからね・・・・・

 

 

タカがトンビを産むこともあるかも知れないなぁ~。

 

 

あいがトンビでもねぇーちゃんの愛は変わらないよぉ。(^^)

 

 

そぉ言えば・・・・・、あいの同胎の兄弟犬のアミちゃん

(ショーチャンピオン完成している美形の姉妹)

が10月に子犬を出産って書いてたけど、生まれたのかな??

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

HOME

    このブログの管理人
    おちゃちゃ

    ホームページ

    旧ブログ
    旧ブログはコチラです。
    2003/12~2009/04迄



最近のコメント

BLOG-NAVI





ブロ友リンク





Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
Googleボットチェッカー powered by
 Google Japan Bot チェッカー
Msnボットチェッカー powered by  MSN ボットチェッカー

Tuna.be



OpenID対応しています OpenIDについて

ブログ購読







ランキング


ランキング参加中です
クリックしてネ




にほんブログ村


愛犬川柳




Powered by Movable Type 4.25