2014年2月 1  2  3   4   5  6   7  8   9   10   11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 

 

昨日はとっても温かい1日でございました。

 

 

急に温かくなると、人間というものはボケるのでございましょうか。。。。

 

 

昨日は朝からボケボケだった私。。。。(・・、)

 

 

昨日は最後の通院の日でして、柄にもなくペンダントなどしてましたら・・・・朝のコーヒーの中にそのペンダントがドボン。。。(・・、)

 

 

危うく服がコーヒー色に染まるとこでした。。。(・・、)

(普段やり慣れないことすると、こーゆうもんよ。( *_ _))

 

 

また、何故なのかファミマが大大大好きな我が親父が、「病院のコンビニでカツサンド買ってきてぇ~っ。」って。

(親父は引篭りなんで、コンビニなんか行ったことないけど、私の入院の時に行った病院のファミマが親父唯一無二のコンビニなんだよぉ。) 

 

 

なんで、ファミマのカツサンド??とは思ったけど、親父のヤツ、マジで買ってこいってお金まで渡すから・・・・気になって、気になってさっ。

(見舞いに来た時にファミマには随分と出入りしとったと母が言ってたから・・・・その時かっ?) 

 

 

診察の後でダッシュで買いに行って、支払する時に「あっ!!」と声出して思い出したのよぉ~っ。

(レジの女の人が「えっ!?」って驚いてた。。。。(^▽^;))

 

 

診察料金のお支払用紙を貰い忘れてきて、お支払してないってことを!!

 

 

エライことやっ!!とまたダッシュで診察室に戻ったら、先生が「あっ、いたいたっ!」って。(^▽^;)

 

 

もぉ~~~~っ、私のバカバカ!!(T△T)

 

 

支払金額210円を支払わずに帰ったら、大恥かくとこやった。。。。( ̄ー ̄;

 

 

担当のI先生はとってもイイ先生で、入院生活も楽しかったから、終わりとなると寂しさもあるけど、やっぱ健康が一番やもんね。(^▽^)

 

 

 (お世話になった先生方は全部とってもイイ先生だったから、私は本当に幸せ者だったけど、内科の先生よか外科の先生の方が皆さん性格が明るい感じがしたよ。科目によって性格ってあるのかしら?最初入院した時に仕事しに行きたい!と言って、K先生に「病気の自覚が無い!」って叱られたから・・・・内科の先生はコイツに甘い顔したらアカンと思ったからかも知れないけど。(^▽^;))

 

 

待合で待ってたら、回りは癌の方ばかりで、抗がん剤がどーのとか話してはるのを聞いて、ココはやっぱりエライとこなんや・・・・と思った私。

 

 

この病院は重篤な人が多いから、私のような無駄に元気な人間が再々出入りするところではないと実感したよぉ。

(の割に年間3回も入院してたんだよね・・・・。(^^ゞ)

 

 

病院に入院したり、通ったりすると、健康のありがたみが分かるってもんなんだよね。

 

 

入院したら、家族に迷惑かけるし、あいにも寂しい思いをさせたし・・・・本当に申し訳ないことばかりだった。

 

 

これから、ずっと元気でいることはもちろん、今までの恩返しもせんとな。。。。

 

 

今回の入院で、具合が悪いなと思ったら辛抱はしないっ!すぐに病院へ行く!ってことが大事なんだと分かったから、もう二度と「気合で治すぞっ!」なんて思わんとこっと思ったぜ。( ̄▽ ̄;)

 

 

皆様、病気は気合では治りません、くれぐれもヤバイと思ったら病院へ。(^▽^)

 

 

って、気合で治そうと思うバカは私くらいか???(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

お出掛けし隊♪

| コメント(0)

 

今年の目標を達成すべく、気合満々に予約してあった本が届きました♪

 

 

コレです。

 

 

表紙は俊介君ですぅ~っ。超可愛いポメラニアン♪

 

 

実は、俊介君がブレイクする前から、俊介君の飼い主さんは私のTwitterのフォロワーさんでした。

(コレ、ちょっと自慢なの。(^▽^)v)

 

 

この子、ホントにめちゃくちゃ可愛いですよねぇ~っ。

 

 

最近、巷で俊介君っぽいポメを見かけることも増えましたよぉ~っ。

 

 

さて、本ですが・・・・・・ちょっと私が使うには範囲が広すぎましたね。。。。

 

 

あまり参考になる情報は無かったです。

 

 

一泊とかで旅をする方には良いかも知れませんが、うちは親が犬OKの宿が嫌だと言うので・・・・。

 

 

絶対に犬OKの宿は楽しいのに、年取ると融通が利かなくて・・・・・(-""-;)ムム・・・

 

 

かと言って、あい連れて1人でお泊りするのもね・・・・あい連れてるダケにちと不安やしね。(・・、)

 

 

ゆえに、私としては日帰りで遊べる情報がもっと欲しかったんですがね・・・・・ソコが期待外れでありました。

 

 

「それは残念でち。目標を達成できないでちね。。。」

 

 

いやいやっ、競技会もあるし、エブリーちゃんとも遊びに行くつもりだし、大阪城公園へは梅林と桃園にも行くしね。

 

 

そうだっ!!

 

 

豊国神社にはお礼参りと今年のお願いにも行かないとっ!!

 

 

ほらほら、去年は最後の最後でチャンピオンになれたから、ご利益があったんだもんね。(^▽^)

 

 

それに、勝負運の神様の勝尾寺には行こうと思ってるし、去年は入院してて行けなかった「お花三昧の旅」も企画する予定♪

 

 

それと、これも去年に行こうと思ってた、関西各地の公園巡りにも行きたいし、ドッグカフェにも色々と行きたいし、行きたいとこいっぱいよぉ~~~

 

 

「ならっ、早く寝て鋭気を養うでち。おやすみなさいでち。。。。」

 

 

と、布団に潜り込んでしまった、あい。。。。。。。

 

 

あのね、寝るのはイイけど、「頭隠して尻隠さず」になってますよぉ~~~。

 

 

親父は引き籠りで、誘っても来ないヤツなので、なかなか母も出にくいという難点はありますが、今年は頑張って「あいとお出かけ」し隊!と思います。(^▽^)

 

 

随分と運転も慣れてきたので、親抜きであいと一緒に遊びに行けるようにも出来たらイイなぁ~っ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

なにかとバタバタ忙しい・・・・

| コメント(0)

 

なんか、最近コレといって何も無いようなのに、なんだかとっても忙しい。。。。。

 

 

原因は・・・・・、

 

 

今年の3つの目標の1つ「wordpressであいのホームページを作る!」に取り掛かったからなの。

 

 

イチからは面倒なので、テンプレート購入して、簡単にやっちまおう!と思って、やり始めると面白くて没頭しちゃう。(^▽^;)

 

 

「あいの世話まで忘れないでくれでちっ!!」

 

 

最初の予定では、きっちりと本読んで勉強した上で開始の予定だったのに、去年に訓練士の先生のホームページ作ったから、ちょこっと知識?らしきものがあって、ちょこちょこ触ってたら、勉強が完全におろそかになってるし。(^~^;)

 

 

その他にも、仕事もあるし、あいの世話とか、母が歯医者さんに通うのに送り迎えしないといけなかったりと、何かとやっぱり忙しい。。。。

 

 

実は、私が自前のサーバーにMovable Type入れてブログを初めてから、今年は10周年になるのよね。

 

 

それで、ブログはもちろん続けるけど、10周年を記念して、あいのホームページを作ることにしたの。

 

 

「あいはホームページより食べ物の方がいいでち。」

 

 

( ̄‥ ̄)=3 フン、あいはダイエット中でしょ。

 

 

今月からはあいの競技会があったりと、2番目の目標のあいとのお出かけもスタートするし、ホームページも早めにやっつけないとね。(^▽^)

 

 

順調に今年の目標を消化しているぞぉ~~~っ。\(^▽^)/

 

 

ん?今年の目標の3番目? はて、何だったけね。(^▽^;)

 

 

「ダイエットでち!ダイエット!!忘れてはダメでちっ!!」

 

 

あっ、そおだったっけ。(^~^;)

 

 

3つのうち2つは何とかなりそうなんだけど・・・・・・最後の1つが最大の難関やね。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

災害備蓄品

| コメント(0)

 

今まで、ダイエット命令が出ていたので、ウマウマのお店の横を通っても入るのが憚られておりました。

 

 

がっ!!一応、退院したし、少しならイイかなぁ~って、母も私も思ってて、ふらふらと・・・・・。

 

 

パンケーキ♪ 食べてきちゃいましたぁ~~~っ♪

 

 

美味しいもの食べる時は、あ・うんの呼吸&言葉はいらない我々母娘。お店の前でピタッと立ち止まり、どちらからともなくお店に入ってました。(^^ゞ

 

 

親父はその時いなかったので、親父にはナイショ♪ よけいに美味しかったよぉ~♪

 

 

 

さてさて、先日の下水管が詰まったという大騒動があり、幸いなんとか開通したんですけど、大変でした。

 

 

普段、何気なく使っている物が使えなくなるって、本当に大変なんですね。。。。

 

 

その時に大活躍したのがペットシーツでした。

 

 

ココだけの話、大型犬用のペットシーツって便利です。

 

 

 

あいはトイレは散歩でもするし、庭でもするんですが、ラブの介護の時の大変さが忘れられない私は室内トイレの習慣も続けさせています。

 

 

大型犬用のトレーを置いてますが、汚されるのが嫌なんで・・・・Wワイドのシーツの上にワイドサイズのシーツを3枚敷いてあるんです。

 

 

それで、色々なペットシーツを試したんですが・・・・・。

 

 

我が家イチオシはコレでした。

 

 

 

格安量販のシーツも色々と試したけど、安いのはおしっこが横広がりしてシーツから漏れたりするんですよね。

 

 

なにせ、あいは大型犬だし、犬は1日の回数が少ない分1回の量が多いですから。

 

 

このペットシーツは横広がりしないんです。しっかり吸収するのでお気に入りです。

 

 

あいが室内トイレへ駆け込む時は我慢の限界!な時が多くて、どうしても量が多いんですよぉ。

 

 

だから、2枚汚すダケでなく、下に敷いてるWワイドのまで汚したりするんです。

 

 

安いと思って買う量販シーツもいっぺんに何枚も使ったら、結果高いものにつきますもんね。

 

 

その点、このシーツだと、あいの目算が狂ってヘンな場所でしない限り1枚でOKなんです。

 

 

ただね、PHチェックっているのかな?あい的には変化無いし、あまり意味ないみたいだし。。。。

 

 

PHチェックはいらないから、同じ製品でもう少し安くしてくれれば、浮気しないのになぁ~~~~っ。

 

 

 

さて、話は戻りますが、お気に入りのペットシーツが決まったので、それまでに買ってた量販のシーツが結構貯まってたんですが、コレが今回大活躍したんです。

 

 

犬に比べりゃ人間の1回の量は少ないですからねぇ~っ、まして親は年なんで、回数は多いけど一回量は少ないです。

 

 

ちょっとくらい吸収率の悪い量販のシーツでも充分でしたよぉ。(ё_ё)

 

 

このペットシーツって、病院でも「しもの世話」の時に使ってるようです。

 

 

サイズもあいが使ってるのと同じようなサイズに見えたよぉ~っ。もしかしてマジでアレはペットシーツだったのかも・・・・・と私は思ってるんだなぁ。

 

 

医療の現場でも使われているんだから、災害時に使うのは有効ってことだもんね。v(=∩_∩=)

 

 

行き場を失ってた量販シーツは今回の騒動で一挙に「災害備蓄品」に昇格し、最低家族の一週間分を備蓄しようということになったのよね。

 

 

備蓄には量販シーツで充分だからねぇ~っ。

 

 

「備えあれば憂いなし」と言いますが、こういう事があった時って災害対策を再度確認しないといけないんですよね。

 

 

我が家は大型犬のあいがいるから・・・・色々なこと考えておかないといけませんから。

 

 

また近々、災害時に我が家はどうすればいいのか・・・・をブログネタにしたいと思いまふ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

いつも不思議に思うこと。

| コメント(0)

 

いつも不思議に思うことがあるんだよねぇ~っ。

 

 

それは、

 

 

何故、家に来る子はどんな子でも熱烈に愛しちゃうんだろう?ってこと。

 

 

例えば、おちゃちゃは山の中で拾った子で、自分で求めて選んで得た子ではなかったし、

 

 

ラブは犬種はラブラドールと決めてたけど、ペットショップに1頭しかいなくて、おちゃちゃの代わりに番犬にしようと思ってた私は雄犬を飼う予定だったのに、親父のツルの一声で家に来たし、

 

 

パピだって、パソコン通信のお仲間から貰ったから選んでないし、

 

 

あいは、生まれたての頃に兄弟犬4頭から選んだけど、一番白くて大きい子を選んだのに、結果一番色黒で小さい子になったけど、そんなの関係ねぇ~ってくらい皆愛してたもんね。(^▽^;)

 

 

犬好きな方は多分、皆同じような経緯で飼って、同じように愛しているんだと思うけど・・・・・

 

 

それって不思議じゃない!?

 

 

だって、人間だったらありえねぇ~~~っ!!ことでしょ、絶対。

 

 

だって、100%だよっ、100%!!

 

 

血の繋がった親兄弟だって中には1人くらい気の合わないヤツがいることだってあるのに、

 

 

それって凄いことでしょっ!!マジで。

 

 

他人さんとなると、もう絶対に絶対にこんな奇跡的なこと無いってレベルだもんね。

 

 

私なんか、未だに運命の人とやらとは出会ってないというのに、運命の犬とは出会いまくってるんだもん。

 

 

犬って凄くない!?

 

 

いやっ、絶対に凄いって!!

 

 

人間同士だと計算や打算などドロドロしたものが付いて回るけど、犬はそれが無いからかもね。。。

 

 

それに、人間だと愛だのという前に、「コイツ、めちゃくちゃウマが合うやんっ!」と思う人ってのも、なかなか出会えないもんね。

 

 

そう思うとね、あぁ~っ、犬好きで良かった!!って思うんだよね。

 

 

だって、人間にとって「」と「笑顔」って幸せの必須条件だと私は思ってるんだけど、

 

 

犬は両方私にあり余るくらい与えてくれるんだもん。

 

 

たとえ、一生「運命の人」に出会えなくても、私が幸せでいられるのって、犬のお蔭だもんね。(^▽^)

 

 

そう思うと、益々大事にしなきゃ!って思うんだよね。

 

 

今はあいしかいないけど・・・・・あいを幸せにすることが、私の幸せに繋がるんだって思える。

 

 

だから、頑張ろう!って思える。

 

 

犬は私にとって、生きる力なんだと思うんだよね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

HOME

    このブログの管理人
    おちゃちゃ

    ホームページ




最近のコメント

BLOG-NAVI





ブロ友リンク





Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
Googleボットチェッカー powered by
 Google Japan Bot チェッカー
Msnボットチェッカー powered by  MSN ボットチェッカー

Tuna.be



OpenID対応しています OpenIDについて

ブログ購読







ランキング


ランキング参加中です
クリックしてネ




にほんブログ村


愛犬川柳




Powered by Movable Type 4.25