2014年2月 1  2  3   4   5  6   7  8   9   10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 
トップページ > ◇我が家の愛犬 > あい

あいの最近のブログ記事

決死の探索

| コメント(0)

 

私、ゴールド免許なんですけど、

ココだけの話、運転はからっきし自信が無いのです。

ほんまにからっきしダメ!

 

 

車は乗るには乗りますけど、

ずっと近所の獣医さんか近所のお買いもの限定でした。

 

 

今年5月末に親父が脳梗塞で倒れて

それから運転しないといけなくなって頑張ってたら

怖ろしいもので、何気に運転してもイイかなぁ~っとか、

運転してあの場所に行ってみようかなぁ~とか、

天をも恐れない怖ろしいこと考えたりしてるのです。(^^ゞ

 

 

「身の程知らずな怖い話でち。。。。」

 

 

んで、

あいの姉妹犬が見つかって姉妹会でもしようかぁ~♪

という話があったので、以前から行こうと思ってた

ドッグラン&カフェに下見に行くぞ!!と思い立ち、

昨日、行ってきました。

 

 

もちろん、あいも連れて♪

 

 

「犬には抵抗する権利は無いでちもの。。。(涙)」

 

 

いつもの公園まではルンルン♪だったあいですが、

公園を過ぎて見知らぬ道をひた走るにつれて

不安が爆発したようで、クンクンとか鳴いてましたっけ。(^^ゞ

 

 

カーナビは軽のカーナビだからか

これがおバカで、しかも設定もなかなか通らない。。。

なんで、地図印刷して行きました。

 

 

ナビは母!

これが失敗でしたぁ~~~。(^^ゞ

そもそも地図の見方を知らなかったんです。

なにせ、私の母ですから。(^^ゞ

 

 

で、当然のように迷いました。(^^ゞ

しかも、一方通行入り乱れるややこしい道でしてね、

なんとか抜けたら元の位置に戻ってました。(^^ゞ

 

 

「もう帰りたいでち。帰ろうでち!!」

 

 

しかし!!!

ここまで来て手ぶらで帰るのは嫌だっ!!と

何故か母とも意見が一致し、再度トライ!!

 

 

もち、再度トライするにあたり、地図は自分で確認しました。(^^ゞ

 

 

で、目的の http://www.toutouvivant.jp/ まで行きつきましたが・・・

駐車場への入口が見つからず・・・・

 

 

思ったよりランが狭いな・・・と外から見て思って

さすがに疲れてそのまま帰宅の途につきました。

 

 

「無事に帰れたでち。命あってのものだねでちね。。」

 

 

場所は分かったし、もう地図ナシでも行けると思うので、

また、トライします♪

 

 

また、近所に美味しいケーキ屋さんも見つけたので、

そっちにも車に乗って行こうかと考え中です♪

 

 

「あいは留守番するでち。お土産たのむでちよ。」

 

 

いぃーーーーーえっ!!

あいは漏れなく連れて行きます。(*^^)/

 

 

いいですかっ、あいは私がいないと生活出来ないんですから、

死ぬ時はもろともです。一緒に死ぬんですよぉ~っ。

 

 

私はあいを置いては死んでも死にきれないから

道連れにします。イイですねぇ~~~♪ 

 

 

でも、心配は無用です。

なんたって、ねぇーちゃんはゴールド免許ですからぁ~~~♪(*^^)v

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

まだするぞ!水浴び♪

| コメント(0)

 

今日は月曜日です。

 

 

我が家では、

月木はあいの水浴びの日となっております。

 

ホントは、ごみの日なのですが。。。

 

 

7月くらいからだったでしょうか・・・・

ごみの日にベランダの掃除をして、

その後で水をまいて〆るんですが、

その水に食らいついたのがあいちゃんでした。

 

 

以来、月木になると自らベランダで待ち

私の姿を見ると蛇口の側で水浴びを強要?します。

 

 

「さっ、早く水浴びするでち!」

 

 

今朝はすでに一度やってるんですが、

撮影の為に本日二度目の水浴びです。wwww

 

 

「ん?お水が出て来てないでちよ。。。」

 

 

しかも、昨夜は雨だっんですよね。。。

水撒きする必要があったかどうか・・・・。(^^ゞ

 

 

「もういっちょ頑張るでち!!」

 

 

とにかく好きで、好きで、、、、、

私が止めないとエンドレスでやりたがりますの。。。(;一_一)

 

 

まずは、動画で。。。

 

 

 

地球には引力があるので、

水は遠くに行くほど低くなるとゆぅーーーのに、

あいは一番高いとこ狙って飛びまくるのです。。。。。(^^ゞ

 

 

 

「ずぶ濡れになったでち。」

 

 

もう随分と涼しくなったのに

まだ、水浴びがしたいのかね、、、、、、

 

 

「まだしたいでちよ・・・・・・」

 

 

ねぇーちゃんが寒くなってきましたよぉ~~~っ。

早く体を拭かないと風邪をひくよぉ~~~!!!

 

 

「仕方ないでちね。また次によろしくでち。」

 

 

ええ。。。。。。

 

 

しかし、

まだ秋口ですからイイですいが、

これか冬になってもしたいと言われたら・・・・・

 

 

どうすりゃイイんでしょうね。。。。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

良いものみっけ♪

| コメント(0)

 

さて、先日あいの訓練を見学に行って

紐付きのボールはよさげだな・・・と思って

早速4個ゲット!しました。

 

 

 

昨日から使用しています。もう真っ黒。

しかも、2日目にして2個目です。。。。

 

 

これが大当たり!でした。

自宅内でのボール遊びは上手にするけど、

庭など外に出るとボールを持って来なかったあいですが、

このボールだとガンガン持って来て上手に遊べるんです。

 

 

 

ボールを見せるとこの笑顔。

やる気まんまんです。

 

 

 

投げると取りに行って、しっかり持って来ます。

しかも、早い!早い!!

 

 

 

あいはひっぱりっこが大好きだと聞いてるので、

ちゃんと、ひっぱりっこもして遊びます。

 

 

ひっぱりっこの極意は絶対に負けないこと!

 やるからには飼い主の意地と沽券にかけてやることです。

 

 

しかし、大問題が発生!

うちの庭が狭くて、しかも木がたくさん植わってるんですね。

 

なので、投げる手元が狂うと・・・・

 

 

こうなります。

傘を持って来て、必死でとりましたけど。。。。

 

最初の1個目は池の反対側の高い木か、植え込みの中に落下。

あいと一緒に必死の捜索をしましたが発見に至らずでした。。。

 

 

疲れたので、あいに「ハウス!」と言ったら

『ボールが見つかってないやんか!』という感じの

すごい非難の眼差しで見られました。

 

 

大丈夫!

こういうこともあろうかと思って4個買いました。

まだ、3個在庫があります。

 

「なら許すでち。良かったでちね。」

 

 

 

 

さぁ、心行くまで遊びましょう♪

 

 

 

 

ほれほれ!!

 

 

 

 

もっとしっかり引っ張って!!

 

 

 

 

そうそう、その調子♪

 

 

 

 

 こうやって一緒に遊んでると楽しいねぇ~~~♪

(前回の動画ではしゃぎ過ぎたので必死だ黙って撮ってた私です。www)

 

 

 

 

あれ?もう疲れたの?

では、また後で遊ぼうねぇ~~~♪

 

 

どうも、庭で使うと行方不明になる確率が高そうなのと、

コレが無いと不便そうなのとで

海外通販で安いとこ見つけてマトメ買いしました。

 

 

届くのが来月になってからだと思われるので、

それまで3個を死守しないとね。(^^ゞ

 

 

そのうち、広い場所に出てガンガン遊ぼう!!

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

親戚犬バンザイ!!

| コメント(2)

 

この間、

異母兄弟のラフィー君の飼い主さんからのメールをきっかけに

親戚ワンコが見つかって大喜びの我が家です。(^ー^* )

 

 

先日、

あいの同胎の姉妹のエブリーちゃんの飼い主さんとも

長岡京ドッグスクールさんのお力添えで連絡が取り合えるようになりました。(^ー^* )

 

 

 

もう、凄く嬉しくて興奮状態です。(^^ゞ

エブリーちゃんのお写真を送っていただいたら

これがあいに似てる!似てる!!

やっぱり姉妹ですねぇ~っ。

 

 

あいの同胎の姉妹、エブリーちゃんです。

 

 

あいと一緒に生まれた女の子は4頭でした。

長岡京に残ったアミちゃん、そして上のエブリーちゃん、そしてあい

4頭中3頭まで揃ったぁ~!と思ってたら・・・・・

 

 

なんと!エブリーちゃんの飼い主さんのご近所に

もう1頭の姉妹犬がいたんだそうです。

 

 

エブリーちゃんの飼い主さん、あまりに似てるので

他犬とは思えなかったそうで、血統書を確認して姉妹と判明したそうです。

 

 

エブリーちゃんの飼い主さん、GOOD JOB!! 素晴らしい!!

 

 

 

ってことは、私が最初にあいに出会った時に見たこの子達の

全員の居場所が分かったってことなんですね。(^ー^* )

 

 

ぱぱのジャック君です。

ジャック君の子供たちの6頭の方と知りあえましたよぉ~っ。

 

 

やっぱり、あいはパパ似だな・・・・。

体型も似ている気がします。

 

 

そして、長岡京ドックスクールさんから

あいのママのカレンちゃんの写真も頂きました。(^ー^* )

 

 

あいのママのカレンちゃんです。

 

 

あいはパパ似だと思ってましたが、

雰囲気がママにも似てますよぉ~っ。

横顔の角度というか鼻のあたりなんかとてもよく似てます。

 

 

 

カレンちゃん、

先日、あいの新しい兄弟を出産したそうです。

今度のお父さんはジャック君の弟のビリー君だそうです。

 

 

あいの新しい兄弟の写真も頂きました。

 

あいの新しい兄弟です。 あいに似てますよね。(^ー^* )

 もう飼い主さんは決まったのかな?

良い方と巡り合って幸せになれるとイイなぁ~って願ってます。(^ー^* )

 

 

この頃かな?もう少し小さかったかも知れませんが、

これがあいのそのくらいの頃の写真です。

やっぱり似てますよね。(^ー^* )

 

 

いやぁ~っ、嬉しいなぁ~~~っ♪

 

 

ラブは同胎の姉妹の黒ラブちゃんと

JKCの競技会でニアミスしたそうですが、

お互いを知るには至らなくて、

結局兄弟犬の消息は全く分からなかったんです。

 

 

あいは甥姪、叔父叔母ではなく

お父さんが同じな兄弟犬6頭のこと知れて

なんだか嬉しい♪

 

 

しかも、エブリーちゃんとみどりちゃんは

我が家からそう遠くないところにおられるようで

姉妹が対面できる日も期待できるようです。(^ー^* )

 

 

楽しみが増えましたぁ~っ。

 

あっ・・・・私の運転が問題だな。。。。。

実は今月、新車になる予定なので、練習しなきゃ。(^^ゞ

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

食い物が命な犬♪

| コメント(0)

 

そう言えば、あいの誕生日に事件があって

誕生日に買った色々なものを紹介してなかった・・・・・

でも、良く考えると写真まだ撮ってないので、

後日、見てもらおぉ~と思います。(^^ゞ

 

 

この間、練習を見にいって

またボールのおもちゃが増えたことですしね。。。(^^ゞ

 

 

「増えるのはイイことでちね。もっと買ってくれるでち。」

 

 

破産しますがな。。。。。(;一_一)

それでなくても、DVDの弁償2万5千円も請求されたのに。。。。(・・、)

 

 

今日はあいのごはんを保存する容器の話です。

 

 

新しくあげているフードは

湿気ると味が落ちるとクチコミに書かれている人がいて

書かれてたのはお一人なんですが、気になりまして・・・・・

 

 

しかも、以前のフードより1回量が多いので、

以前は3キロ袋で買ってたのですが、それだと忙しくなりました。

 

 

6キロの袋で買うと心配なのが湿気ること。

 

 

それで、容器買いました。

 

 

 

ナノシルバーの密閉容器です。

 

 

前から使ってたのですが、袋が大きくなったので追加購入です。

送料タダにしたかったのもあって、おやつ用のミニ容器も3個ゲットしました。

 

 

ここの回し者ではないのですが、

この容器は食品が新鮮に長持ちします。

それで、愛犬用だけでなく人間用でも結構使ってます。

 

 

ちなみに、我が家はオヤツは1個まるごとあげないようにしてます。

上げ過ぎると太りますからねぇ~っ。

(自分のおやつに制限はないのですがね。(^^ゞ)

 

 

うちの愛犬達はさつま芋のジャーキーが大好物なので、

芋ジャーキーをハサミで小さくカットしてこの容器に入れてるんです。

 

 

何故に3個かと言いますと、

玄関用、リビング用、私の部屋用です。

 

 

玄関は庭に出ている愛犬たちを呼びもどす時、

リビングでは食事前にケージに入ってもらう時、

私の部屋では寝る前に呼びもどす時などに使います。

 

 

あいは食べ物命!なので

容器の中で芋ジャーキーが転がる音だけで

戻ったり、ケージに自ら入ったりしてくれます。(^^ゞ

 

 

「早く芋ジャーキーをくれるでち!!」

 

 

この容器にジャーキー入れて

そのへんに置いてても、あいは容器にイタズラしません。

大事な物が入ってると思ってるんでしょうかね。(^^ゞ

 

 

 

イタズラは凄いんですけど、

トイレは子犬の頃からちゃんとシートの上でしますし、

外に出たら外でもちゃんとしてくれます。

 

 

食べ物命!なので、食べ物が絡むと

大変物覚えが良くてお利口です。

(ただし、食べ物のあるうちはですが・・・・)

 

 

また、ケージを嫌がらないのも助かります。

ケージの扉を開けてあったら自分から入って

昼寝してたりもするくらい。

 

 

今はイタズラが一番大変かな・・・・。

すぐに飼い主の隙を狙われるので気が抜けません。(^^ゞ

 

 

あと、凄い嫉妬深いんですよね。(^^ゞ

老犬たちにメンチ切ったり実力行使したりするので

住み分けにも気を使います。

 

 

でも、それくらいかな・・・・・。

それ以外は一緒に暮すうえで障害になることって

特別無い気がするんですよね。。。。

 

 

親父のメガネ、補聴器、病院の薬ダケは

親父が仕舞い忘れても絶対に手出ししませんし、

私のパソコン関係の物もイタズラしないですしね。

 

 

だから親バカではないですが、賢いと思うんです。

我々があいに慣れたとも言えるでしょうけどね。(^^ゞ

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

HOME

    このブログの管理人
    おちゃちゃ

    ホームページ

    旧ブログ
    旧ブログはコチラです。
    2003/12~2009/04迄



最近のコメント

BLOG-NAVI





ブロ友リンク





Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
Googleボットチェッカー powered by
 Google Japan Bot チェッカー
Msnボットチェッカー powered by  MSN ボットチェッカー

Tuna.be



OpenID対応しています OpenIDについて

ブログ購読







ランキング


ランキング参加中です
クリックしてネ




にほんブログ村


愛犬川柳




Powered by Movable Type 4.25