本日より3連休です![]()
でも・・・・・お外はあいにくのお天気・・・・・![]()
今日はアジトで3匹の愛犬と
引籠りな一日になりそうです。
さて、本日からの3連休用に
ラブの介護服を作ってみました。
庭でトイレをさせる時に
しっかりと立ちあがらせて
ラブの体を支えられる物をと考えました。
市販の介護服から原型を取り
介護しやすいようにテープで補強して作成してみました。

上から見たところ。

お腹側から見たところ。

ラブちゃん、着用時。
縫ったのは私。
テープの配置を考えたのも私ですが
市販の介護服から原型を起こしてくれたのは
私の母です。
母のアドバイスで縫い代がラブの体に触らぬよう
また、外側から見て見苦しくないようなテクを教わって
作りました。
さすがは年の功です。
母に手伝って貰うと、煩いんですけどね・・・・
なんたってキャリアが違いますからね。。。。
母は私と妹が幼い頃
お揃えの服を手作りして着せてくれた人なので
洋裁の基本が出来てるんです。
私のは完全に自己流なんですけどね。![]()

コレ本日のラブちゃん。
お陰で完成した介護服を着て寛ぎ中です。
コレがあるのと無いのとでは全然違います。
やっぱり支えやすいという意味で、あると便利です。
 明日は日食 ![]()
明日は46年ぶりの日食です。
日食の観察はしたことがないので、
とてもとても楽しみにしていて
自分なりに色々と準備をしているのです。

日食観察用のグラス、小さい穴の映像を映して観察する筒。
そして、鏡に細工して壁に映像を映して観察する鏡などなど。。。。。
ところが・・・・・・
大阪の天気、今日も大雨が降りましたし
お空には厚い雲がびっちり。。。。。。
しかも、明日の天気は雨のち曇り。。。。。
こんなに準備して、楽しみにしてるのにぃぃぃぃぃ~!!
明日は晴れて欲しいよぉーーーっ!!
でも、なんだか思いっきりヤバそうなので
皆既日食関係の番組の録画予約だけは
バッチリとしてある。
自分の目で見られなくても
テレビででも見るぞぉ~![]()







おちゃちゃさん
こんばんは!
ほんと、あいにくのお天気ですね・・・
明日の朝までは、雨だそうです・・・
大気が不安定なせいで、ワンの体調まで
不安定になりそうです・・・
介護服は、ほんと便利ですよね~
おちゃちゃさんの様に、愛犬にピッタリの物が
作れたら、最高ですね!!
ラブちゃん、とっても良く似合って
キュートです!
おちゃちゃさんが器用なのはお母様譲りなのですね~
私の母も、洋裁が好きで
私も姉も母の手作りのお洋服で育ちましたが
私は、何故だかサッパリです(汗)
お母様とおちゃちゃさんのアイデアと愛情
満載の介護服で、元気百倍ですよ!!
皆既日食いよいよ、明日ですね~
なんてったって、46年ぶりですものね~
晴れるといいですね!!
やーん!
ラブちゃんの介護服、かわいぃぃぃぃ!
おちゃちゃさん、器用ですねぇ。
うちももう1枚買おうかなぁと思ってるんですけどね、
高いじゃないですか。
色柄もあんまり可愛いのないし。
自分で作れたらいいでしょうねぇ…
はぁぁ…
コレばっかりは、「愛」のチカラでもどうにもなりそうもないんですよねぇ…(悲)。
それにしても、祭りなラブちゃんの金太郎さん腹がけ、
なんとも勇ましくて可愛らしいですね。
アレも手作り?
よるままさんへ♪
ホント、今年は梅雨明けが8月になるとか、あまり気候的に良くないので・・・・私もとても心配なんですよぉ。
器用・・・では実はないんですよ。(^^;
デジカメ画像では見えない縫い目とかアレコレ・・・人様に見せられないところも多々あるのです。(^^;
まっ、ラブには「気合で着ろ!」と言ってありますから。(*^^)v
日食見れました?
σ(^^)は全然でした。。。
るんさんへ♪
そうそう、介護服って高いんですよねぇ~。
しかも、既成品の縫製なので縫い目がすぐにほつれてきますし。。。
私のは見栄えは悪いですが、1つ自慢できるのは「しっかり、ガッチリ」縫ってあることなんですよぉ~。
金太郎さんは近くの呉服屋さんで買いました。
丁度この時期(お祭りシーズン)になると売ってるとこありますよぉ~。