利華と死闘を繰り広げるので
妹の部屋から放り出されたパピちゃん。。。。
その後も利華とは犬猿の仲で
隙あらばバトルが始まる関係が続いてます。
そんなパピを不憫に思い、
一生懸命に大事にしてくれた父が入院している為
現在パピにはパピを守ってくれる後ろ盾がありません。
父が入院してから寂しい日々が続いてました。
しかし、パピは自己中なヤツなので
深夜、早朝関係なく鳴いたりして母からも嫌われて
親の部屋から出るように言われちゃったんです。。。。
残ってるのはボケ老犬おちゃちゃと
凶暴子犬あいのいる私の部屋だけ・・・・
おちゃちゃとの関係はイイのですが、
あいが側に来たらギャンギャンと吠えてパピの一声から
あいのスイッチが入って暴力を振るわれていたパピでした。
父の後ろ盾があった時は、その態度を改めなかったけど、
ついに、行き場を失ってパピがあいを受け入れたようです。![]()
元々、あいはパピと遊びたい遊びたいって感じで
パピさえギャンギャン言わなければ平和でした。
やっとパピもそれに気付いたようです。
母から放り出された2日前に態度が変わって

この距離です。
実はもっと距離は近くて、パピはラブにしてたように
あいに乗り掛ったりもするようになってますし、
あいがパピのお尻に鼻を押しつけても好きにさせるようになりました。

お陰で現在、あいとパピはベッドを並べてますが、
パピがあいの側に来て一緒に寝たりもするようになりました。
そうなると不思議なもので
パピとあい、只今我が家で一番の仲良しになってます。![]()

「パピ姐さんと仲良ししてるでちよ。」
きっと、父が入院しなければ、こうはならなかったかも。
パピも苦労したんだろうけど、
結果は良かったのではないかと思います。
人生が上手く行かない、相手が思うようにならない時、
世の中や相手を変えようとしても無理なこと。
まず、自分が変われば運勢も変わると言いますよね。
パピはそれを実践したんですね。
そうしてパピの立場はグッと良くなったし、
自分の居場所も増えたし、堂々と私の部屋に出入りも出来るし
あいと仲良くしてると母も可愛がってくれるし
パピにとっては良い事ばかりだったのではないかな?

「人生って日々勉強なのでちね。。。」
そうだよ。
あいの人生はこれからだから一生懸命に勉強して
そして、幸せな人生を歩むんだよ。
ねぇーちゃんは手助けは出来るけど
あいの人生はあい自身が切り開かないといけないんだよ。
ガンバレ!!







コメントする