うちの親父、
あいが小さい頃には一番あいから齧られて
結構大変な目に合っておりました。![]()
その為もあるし、
やはり親父にとってラブの存在が
とてつもなく大きかったこともあり、
なかなか、ラブのようにあいを愛することが
出来なかったのかな・・・・って思います。
あいも我が家の子になってもうすぐ半年になります。

「もう6ヶ月も経つのでちか・・・早いでちねぇ。」
ラブの散歩は父が行ってたけど、
あいの散歩は私だし、
父があいに手を掛ける機会が少ないので
少しのことでも出来るだけマメに
父にあいの世話をさせるよう仕向けてきましたが・・・
やっと最近、その効果が出てきたようで、
うちの親父、あいを可愛がりまくっております。![]()
私の目を盗んであいに食べ物をあげて
母に見つかって怒られたり、
私のいないところで母に
「あいは賢い犬や」と言って手放しで喜んだり・・・
相変わらず素直ではないし、
なにかとKY発言、KY行動を連発し、
母と私の大顰蹙を買いながらも
親父なりにあいに生き甲斐を見つけたようです。
いらんこと言いだし、
ホント、究極のKY路線を歩む親父ではありますが、
あいの為に自分に出来ることは一生懸命に
してやっているのが笑えます。![]()
(それがまたKYなのは困ったもんですが・・・)

「パパはKYでちが、あいを大事にしてるでちよ。」
うん、そうだね。![]()
あいも発展途上中で今、頑張ってるから
親父にもこれからあいの世話を頑張って貰おうね。

「パパも発展途上中なのでちか?あいと同じでちね。」
うんうん、そうだよ。![]()
だからパパとも仲良くするんだよぉ~![]()

「任せるでち。パパの面倒はあいが見るでちよ。」
それは頼もしい!頼んだよぉ~~~![]()
後になって「出来ない」はナシね。
返品は不可だから・・・くれぐれもヨロシク。 ![]()







コメントする