
「おはでちゅ。今日も元気なあいたんでちゅ。」
私の苦悩を踏み超えて(つけて?)
今日も元気なあいちゃんです。![]()
散々苦悩に苦悩を重ねて
あいを一階で一人寝させることにしたのですが・・・
母が少しでも私の姿を見られるように・・・・と
階段の下に布団を移動したものだから
私が部屋から出る度に階段を上がってきて
悲しそうな目であいが私を見るので・・・・・
胸がキューーーンとなって
思わずあいを部屋に入れ、
その上、階下のあいの布団まで部屋に運んだ
大バカ者な私です。![]()
さすがに夜は神妙にしていて
寂しかったから心を入れ替えたのか?と
思ったんですけどね・・・・・
テキはそんなヤワな奴ぢゃ~~っ
無かったです。![]()

「元気で強い子のあいたんでちゅから♪」
明け方、おちゃちゃがトイレに行こうとしたら
早速、襲いかかり・・・・・
おちゃちゃはビビッて
室内でどどどっと大量の粗相。。。。。。![]()
その後も恐怖で動けない状態で・・・・・
さすがに私も目が覚めました。![]()
昨夜、Twitterで愛犬家の方から
いろいろお話を聞かせていただくと
寝室は立ち入り禁止な子や
夜はケージに入る子もいて
あいの新しい環境がそう可哀そうなものではない
ということも判断出来たことも大きかったです。
どちらかと言うと自分の部屋に
3匹のワンコの寝床を完全フリーで
抱え込んでる私のような奴の方が
ちょっと変わり者だということも分かりました。![]()
それに・・・・
ラブの介護の時におちゃちゃには
いっぱいいっぱい我慢させました。
最後の2ヶ月は
私はラブの介護の為に一階でラブと寝ていて
おちゃちゃのいる部屋には戻らない時期もありました。
考えれば、あの時のおちゃちゃは
今のあいと同じことだったんですよね。。。。
あいはトイレトレーニングも出来ているから
トイレの心配も無いし、
あいは昼間はずっと家族と一緒にいて
おちゃちゃが留守番しているんだから
夜の時間、おちゃちゃと交代することが
可哀そうと思うにはあたらないって
そう思いました。
今夜から、あいには一人で寝てもらいます。(-_-)
いろいろ悩んだけど、
ラブの為にしてあげたことを
今度はおちゃちゃの為にするだけのこと。
私が悩むことではないと
そう心に決めて、今夜から固い決意で
対応します。(-_-)







コメントする