10日の競技会、
先生から「普段どおり」でと言われていたので
極力、あいに気合いを悟られないようにはしてましたが、
それでも気合いが入る飼い主。(^▽^;)
実は、過去3回は母も私も同じ靴を履いてたのです。
母と今回は前の靴は縁起が悪いから新しいのにしよう!
と以前から決めてました。
母ももちろん新しい靴を履いて行ったのですが・・・
私はコレを買って用意をしてました。
赤い靴です。(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
(手書きのスリッポンです。)
「赤」という色はパワーがあるのだとスビリチュアルの
江原さんと美輪さんが言ってて、
ラブの老犬介護の時もラブの身の回りの色は
全て「赤」にしていた私。
同門の超優秀犬のジュニア君の飼い主さんも
競技会の時は「赤」だと書かれているのも見て
今回は「赤」に拘ってみました。
赤のTシャツ、ソックスも赤の色が入ってるのを履いて
ココダケの話、パンツも赤を履いてました。(*^-^*)
私は見守るダケなのにねぇ~っ。(^▽^;)
それと、今回は仏壇にお酒を供えていきました。
ラブの時は競技会について行けなかったので
毎回、仏壇にお酒を供えてたのです。
あいになって、すっかりその習慣を忘れてました。
今朝、母が
「そうだ!仏壇にお水をあげて来ないと!!」
と言ったので、ハタッと気付いたのです。
今回のこれらは今後の競技会の習慣になりそうです。
この赤い靴、すでにドロドロになりましたが・・・・
ドロを払って次回の競技会にも履いて行く予定です。
途中でミソが付かないように普段には履きません。( ̄^ ̄)
あぁ~っ、でも良かった。
ポイントを取るのがこんなに大変なんだって
あいで初めて分かったから。
(ラブは出れば3位内って子だったから苦労してない。(^▽^;))
先生も頑張ってくださったし、あいも頑張った。
これからだね。(^^)
これから、私も一緒に頑張るからねぇ~っ。
あいちゃんおめでとうございます☆
縁起担ぎたくなる気持ち分かります~
うちも玄関掃除したり、朝からお参り行ったり色々やってみては止めたりしてます(笑)。
赤、ですね!
メモメモ(*^。^*)
チョコラブBOSSさんへ♪
ありがとうございます。(^^)
ホント、藁にもすがる思いでしたぁ~っ。(^^ゞ
赤は効果絶大のようですよぉ~っ。
あいのポイントでは説得力がありませんが、同門のジュニア君は災害救助犬の日本代表に選ばれてベルギーの世界大会で大活躍したほどの優秀犬の飼い主さんが言われる事なので効果アリだと思います。(^^)
あははは
おちゃちゃさん パンツまで 赤に。
見たいような 見たくないような・・・笑
そうそう赤パワーありますよん。
R先生はベルギーに赤靴で出かけました。
私に感化されたのかも・・。
我家は今の処 赤にして 1年間 負けなしですぅ~♪
さらださんへ♪
あははっ、パンツは見せられませんってばぁ~っ。(*゚ー゚*)ポッ
でも、赤のバンツって特に女性の体には良いらしいですよぉ。色ダケなのに保温効果もあるんだそうです。
ココダケの話、それ聞いてわざわざ手に入れたのです。赤パン。( ̄▽ ̄;)
超お利口のジュニァ君とは比べ物にならないけど、あいも赤のパワーの恩恵で頑張りたいと思います。(^^)