タテガミがあるって
思いだすのは馬だと思うんですが・・・・・
実は、
ここダケの話ですが・・・・
うちのあいにもタテガミがあるのです。
ホントです。![]()

「ホントでちよ。」
普段は見た目分かりません。
興奮したりするとタテガミが逆立ちます。
場所は・・・・

このあたりです。
特に首に近い場所はかなり逆立つのです。![]()
ラブは正直タテガミの存在は良く分からなかったです。
性格の穏やかな子だったし、
滅多に吠えたりもしなかったですから。。。。
家庭環境もあるのかな・・・
ラブには8ヶ月年上のおちゃちゃがいて、
おちゃちゃが凄くしっかり者だったから
我が家の番犬はおちゃちゃが一手に仕切ってました。
おちゃちゃ的に危険レベルの高い不審者が
我が家に近寄って来た時は
おちゃちゃがラブにスクランブル出動せよ!と
言いに来るので、その時は図体の大きいラブが
小さいおちゃちゃに倣ってワンワン言ってました。![]()
そんな具合だから、ラブって
興奮状態で吠えたことってあまり無かったのかも。。。。
その点、あいは・・・・
おちゃちゃはもう高齢でボケてるから番犬しないし、
パピは元々気まぐれな性格でアテにならないし、
どうも我が家の安全は自分が!!とか思ってるのかも。![]()

「あたちが守るでちからね!」
でも、チキンなのでベランダまでは出張らず
私の部屋の中でワンコラとか言ってますけどね。![]()
あっ、チキンで外に行かずに吠えるから
タテガミの存在が分かったのかも知れないですね。
しかし、犬にもタテガミがあるって知って
ちょこっと驚いてます。![]()







コメントする