
今朝はとても寒かった大阪です。
車が凍ってた・・・・。
あいを車に乗せてパチリしました。
さて、猛獣使いの続き。
あいちゃん、
仕事場では食事時を除いては
とてもお利口で大人しく過ごしております。
一匹でいたら本当に良い子です。
しかし・・・・
自宅に戻って老犬たちを前にすると
極悪犬になります。。。。![]()

パピは小さいし、昔に足の手術をしてますし、
おちゃちゃは・・・・
おちゃちゃはいよいよ痴呆が進んできてて
体はよぼよぼしてるし、
もう自分で立って歩くのがやっとという状態です。
なのに・・・
あいは自分のパワー全開で二匹を襲うんですよね。。。。
あい的には「遊んで!」なんだけど・・・
それが仇になってしまう。。。。
もしも、
あいが一頭飼いの家に来ていたら
あいも悪気もない行動で叱られることも無かったのに・・・・

本当に可哀そうだ、
我が家はあいにとって環境が悪いと
母が嘆きます。。。。

いやっ、
やってることは可哀そうぢゃないからっ。![]()
でもね、
私は嘆いてなんかいられない![]()
なんたって同じ部屋で暮らさないといけないから
嘆いている暇なんか無い![]()
だって、私にはおちゃちゃもあいも
幸せにしないといけない責任があるもん![]()
(何故かパピまで私が守らないといけなくなってるし・・・・)
家にいる間、
私の部屋は一枚のフェンスで区切り
更に、私が1秒でも部屋を出る時は
あいはリードに繋ぐようにしてます。

そうなんだけど・・・・
私が目を離すとおちゃちゃとパピを虐めるでしょ。。。

あいはそうだけど・・・
おちゃちゃには死ぬ思いなんだよ。。。
ねぇーちゃんだって辛いんだよ。。。
でも、あいもさるもの、

繋いでたリードを噛み切り
逃走しておちゃちゃを襲撃してた・・・・・
あんた![]()
どんだけ破壊力があるねん![]()
![]()

いいよっ、ねぇーちゃん手持ちはいっぱいあるから。
皮の頑丈なリードにするからねぇ~。![]()
まっ、この勢いをセーブすることなく
襲われりゃボケも進むよな。。。。。![]()
しかも、あいがペットドア側にいるので
おちゃちゃはペットシーツを使ってくれるけど
パピはベランダに出たがるんです。
深夜、早朝、
パピが「トイレに出してぇ~!」となくと、
何時であろうと起きて
あいを捕獲しキープして
パピをベランダに出します。
そして、パピが戻るまで待ちます。
パピを安全なところに移してからでないと寝られません。
その間にあいまでお目目パッチリになり、
パピが戻ってからもしばらく暴れます。。。。
ここんとこ私は寝不足です。。。。
こんな調子なので、お休みと言えど
犬を置いてゆっくり寝るなんざ
夢のまた夢。。。。
おちゃちゃやパピにとっては災難でしょうけど、
あいにとっても環境が悪くて災難ですよね。。。。

ならイイんだけどね。。。。
あいがそう思っててくれたら
ねぇーちゃん頑張れるよ。
パピよ。。。 ![]()
正直、パピは出来れば妹の担当だから
妹が面倒見てくれると有難いんだけどね・・・・
パピは利華と仲が悪くて
妹の部屋から出されているから・・・・
それに、
パピはワガママでね・・・
親の部屋からも文句出てるし。。。。
私が見放したらパピは
行くところが無い。。。。
本当は

おちゃちゃダケで手がいっぱいなんだけれど・・・・
言っても無駄だろうしね。。。。
親が何日かに一度くらいは預かると言ってくれるから
お願いしようと思っているけど、
パピも不憫だよ・・・・
自分のねぐらも妹の愛も利華に奪われて
あいが来て、おちゃちゃがボケても
飼い主の部屋に戻れないんだもんな。







あいちゃんは遊びのつもりでもおちゃちゃちゃん&パピちゃんには、はた迷惑なのでしょうね。
おかしくて大笑いしながら見ています。
リード、噛み切っちゃったんですね、こりゃぁ、すごいわ~
将来大型犬になる子はやることは愛玩犬とは全く予想つかないことやらかすんですね。
わんぱくだから可愛いんですよね。
やっぱりワンちゃんはこうでなくちゃ~、と言えどママさん、1秒でも離れる時はつなぐとは大変ですね。
おちゃちゃちゃん、つぶらな瞳で可愛いですね~
家の子も14~5才でボケが始まっていました。
人間がボケたら世話が大変でしょうけどワンはそれほど大変ではなかったです。
猛獣のあいちゃんも1才迎えるころには落ち着くことでしょう。
今はピーク時ですからしょうがないですよね。
ゆずなべさんへ
あいは今や体格も一番デカイですから・・・でも、本犬はまだ自覚してないので大変ですよ。(^^ゞ
破壊力は凄いです・・・このリードも数分でやっちゃいました。。。。
おちゃちゃも16歳なのでボケがきても仕方ない年なんですが・・・。おちゃちゃはボケの症状はありますが、今のところ特別何もしなくても普通に生活できてます。(^^)
1歳か・・・あと9ヶ月。。。。長いですね。(^^ゞ